Skip to main content area
ホーム

検索フォーム

English / 日本語

メインメニュー

  • CA-R
  • CA-E
  •  CA 
  • 調査研究

カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。

現在地

ホーム
デジタル化  学術情報流通  災害  デジタルアーカイブ  電子書籍  オープンアクセス  イベント  出版  図書館サービス  子ども  学術情報  著作権  資料保存  展示  読書  データベース  図書館員  オープンアクセス  地域  感染症  電子ジャーナル  企画  図書館事情  震災  機関リポジトリ  地域資料  電子情報保存  オープンデータ  電子情報資源  電子図書館  アーカイブ  図書館システム  メタデータ  図書館建築  図書館経営  レファレンスサービス  ヤングアダルト  図書館政策  情報検索  貸出  政府情報  学術出版  研究データ  デジタル人文学  インターネット  情報リテラシー  障害者サービス  新聞  オープンサイエンス  研修  情報アクセス  目録  写真  貴重書  医療情報  OPAC  図書館情報学  オープンソース  リポジトリ  視聴覚資料  ウェブアーカイブ  SNS  日本情報  知的自由  図書館財政  図書館統計  多文化・多言語サービス  視覚障害者  地図  ウェブサイト  リテラシー  蔵書構築  総合目録  図書館協力  コンソーシアム  Linked Data  ライセンス契約  図書館広報  ディスカバリインターフェース  Wikipedia  著作権法  公文書  図書館評価  目録作業  書誌情報  計量書誌学  標準化  ネットワーク  Web 2.0  プライバシー  動画  情報政策  国際会議  学術雑誌  Twitter  学術情報基盤  利用調査  デジタル保存  Creative Commons  資金調達  アドヴォカシー  ビジネス支援  録音資料  相互貸借  図書館史  マンガ  デジタル教科書  ゲーム  古典  児童サービス  eラーニング  ガイドライン  人工知能  納本制度  移動図書館  映像  音楽資料  資料収集  アウトリーチ  目録規則  レファレンス  電子出版  典拠  情報利用  情報専門職  オーラルヒストリー  地震  障害者  利用者教育  専門職制  MARC  MLA連携  クラウドコンピューティング  ラーニングコモンズ  アクセシビリティ  ソーシャルメディア  資料管理  法律情報  広報  RDA  デジタル資料  児童書  郷土資料  読み聞かせ  地図資料  政府文書  国際規格  文献提供サービス  MOOC  件名標目表  書誌  国際協力  分類  選書  複写  大学出版  利用者サービス  オーディオブック  WorldCat  図書館設備  全国書誌  知的財産権  情報ネットワーク  生涯学習  愛国者法  DAISY  長期保存  電子資料保存  古典籍  書誌ユーティリティ  オープン教育資源  eサイエンス  知的財産  学生協働  高齢者サービス  モバイル  クラウド  逐次刊行物  情報流通  セマンティックウェブ  音楽  情報公開  情報インフラ  研究開発  共同保存  パブリックアクセス  FRBR  検索エンジン  教科書  メディア  音声  共同研究  司書資格  検索  学校司書  点字資料  グリーンライブラリー  シソーラス  規格  司書教諭  利用者  テレビ  標準番号  検閲  サイバーセキュリティ  マイクロ資料  図書館  RFID  ドキュメントデリバリー  生涯教育  件名  有料制  楽譜  学術コミュニケーション  ビッグデータ  情報倫理  ISNI  CiNii  メディア変換  電子情報  ユーザビリティ  ソフトウェア  YouTube  漢字処理  リソースシェアリング  デジタル  脱酸処理  情報探索  図書館調査  ISBN  録音図書  リンクリゾルバ  学校図書館  オープンコースウェア  識字  書誌コントロール  知的所有権  環境問題  情報通信基盤  電子化  レポジトリ  点字  電子リザーブ  著作物再販制度  文書館  ISIL  電子タグ  公共図書館  オープン  SKOS  Ex Libris  文書管理  文学館  国際標準  undefined  HathiTrust  著作権省  米国  研究図書館  日本  専門職性  大学図書館  写真   Amazon 
 
 
 
 

カレントアウェアネス・ポータル

のアンケートを実施中です。
(実施期間:2021年2月1日~3月26日)
ご協力をお願いいたします。
アンケートページは

こちら


東日本大震災 関連情報

「災害」に関する当サイトの記事RSS icon

調査研究リポート「東日本大震災と図書館」

国立国会図書館 東日本大震災復興支援ページ

地震・災害 関連情報(レファレンス協同データベース)

各地の図書館等の被災情報等について(外部リンク)
saveMLAK

Twitterでの情報提供を行っています。
https://twitter.com/ca_tweet

メニュー

  • このサイトについて
  • 検索の方法
  • サイトの更新履歴

「カレントアウェアネス-R」新着記事

  • 日本図書館協会(JLA)災害対策委員会、2021年2月13日に発生した福島県沖の地震により被災した図書館等へ緊急助成を行うと発表 - 2021-02-26
  • 成田市立図書館(千葉県)、持続可能な開発目標(SDGs)の「目標4 質の高い教育をみんなに」のアイコンの色を採用した「司書バッジ」を司書がつけると発表 - 2021-02-26
  • 沖縄県立図書館、イベント「推し事の裏側~おでライ参加への奮闘と反省会~」を開催:地元の同人誌即売会に参加した2人の同館職員の対談企画 - 2021-02-26
  • 【イベント】第3回UEC AIAミニシンポジウム「AI・ビッグデータ×図書館 ~デジタル革新による共創の場の再生~」(3/4・オンライン) - 2021-02-26
  • 全国学校図書館協議会、学校図書館整備推進会議・日本児童図書出版協会と連名で「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用に関する要望」を都道府県知事等に提出 - 2021-02-26
  • 京セラコミュニケーションシステム株式会社、“SHELF EYE”の提供を開始:本の背表紙画像をAIで解析する蔵書点検サポートサービス - 2021-02-26
  • Knowledge Unlatched(KU)、KUによりオープンアクセス化された学術成果の利用状況を分析した“Open Access Heroes 2021”を公表 - 2021-02-26
  • 英・ロンドン大学東洋アフリカ学院(SOAS)、消滅の危機に瀕する言語を搭載する“Endangered Language Archive(ELAR)”の新しいオンラインプラットフォームを公開 - 2021-02-26
  • とちぎ歴史資料ネットワーク、栃木県足利市の山火事による文化財の焼失や消火活動による水損被害等があれば一報するよう呼びかけ - 2021-02-26
  • 会津若松市立会津図書館(福島県)、「東日本大震災から10年」展を開催中 - 2021-02-26

続きを見る

「カレントアウェアネス-R」用のRSS:RSS icon


よく読まれているコンテンツ(本日)

  • 日本図書館協会(JLA)災害対策委員会、2021年2月13日に発生した福島県沖の地震により被災した図書館等へ緊急助成を行うと発表 (87)
  • 成田市立図書館(千葉県)、持続可能な開発目標(SDGs)の「目標4 質の高い教育をみんなに」のアイコンの色を採用した「司書バッジ」を司書がつけると発表 (86)
  • 沖縄県立図書館、イベント「推し事の裏側~おでライ参加への奮闘と反省会~」を開催:地元の同人誌即売会に参加した2人の同館職員の対談企画 (84)
  • 京セラコミュニケーションシステム株式会社、“SHELF EYE”の提供を開始:本の背表紙画像をAIで解析する蔵書点検サポートサービス (83)
  • 【イベント】第3回UEC AIAミニシンポジウム「AI・ビッグデータ×図書館 ~デジタル革新による共創の場の再生~」(3/4・オンライン) (82)
  • 全国学校図書館協議会、学校図書館整備推進会議・日本児童図書出版協会と連名で「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の活用に関する要望」を都道府県知事等に提出 (79)
  • Knowledge Unlatched(KU)、KUによりオープンアクセス化された学術成果の利用状況を分析した“Open Access Heroes 2021”を公表 (75)
  • E2354 - アンフォーレと安城市図書情報館の挑戦 (59)
  • E2355 - アマビエでつながる地域と図書館:信頼性のある情報発信 (57)
  • E2353 - みんなで翻刻:歴史資料の市民参加型翻刻プラットフォーム (51)
続き...

カレンダーから検索

<  2021年 3月
日月火水木金土
28123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031123

キーワードから検索(テーマ)

デジタル化  学術情報流通  災害  デジタルアーカイブ  電子書籍  オープンアクセス  イベント  出版  図書館サービス  子ども  学術情報  著作権  資料保存  展示  読書  データベース  図書館員  オープンアクセス  地域  感染症 
続き

キーワードから検索(国・地域)

日本  米国  英国  欧州  カナダ  韓国  ドイツ  中国  オーストラリア  フランス  オランダ  ニュージーランド  スペイン  アジア  北米  スウェーデン  アフリカ  シンガポール  インド  台湾 
続き

図書館関係雑誌目次RSS集(国内)

日本の図書館・図書館情報学関係情報誌の目次をRSSで配信しています。

国立国会図書館 関西館
図書館協力課 調査情報係

国立国会図書館関西館シンボルマーク 〒619-0287
京都府相楽郡精華町精華台8-1-3
chojo@ndl.go.jp
(@は半角に直してください)

国立国会図書館ホーム

サイトポリシー

Copyright © 2006- National Diet Library. All Rights Reserved.