『公共図書館における障害者サービスに関する調査研究』(図書館調査研究リポートNo.17)を公開しました。
国立国会図書館(NDL)は、「図書館調査研究リポート」No.17として『公共図書館における障害者サービスに関する調査研究』を刊行しました。カレントアウェアネス・ポータルからPDF版をご覧いただけます。
この調査研究では、国内の全公共図書館を対象とした、障害者サービスに関する質問紙調査を実施しました。1,397館に質問紙を送付し、その82.5%に当たる1,152館から回答を得ることができました。
調査結果の分析では、全14章からなる報告書を作成しました。当館では、平成22年度にも同じテーマで調査研究を実施しており、前回の調査結果からの変化も分析対象としました。
報告書には、質問紙本体と質問紙調査の集計結果も収録しています。
どうぞご活用ください。
公共図書館における障害者サービスに関する調査研究(図書館調査研究リポートNo.17)
http://current.ndl.go.jp/report/no17
- 参照(4149)
- 印刷用ページ
類似の記事
- Publication of a Report on the National Diet Library Questionnaire on Public Library Services for Persons with Special Needs
- E2064- 公共図書館の障害者サービス:国立国会図書館の調査研究
- 米国図書館協会の公正・多様性・インクルージョンに関するタスクフォースが最終報告書を公開
- 文部科学省、令和元年度「生涯学習を通じた共生社会の実現に関する調査研究」の報告書を公開:社会教育施設において障害者が学習活動に参加する際に行う合理的配慮に関する調査
- 国立国会図書館(NDL)、視覚障害者等用データ送信サービス及び学術文献録音図書の利用対象者拡大を発表