“Second Life”上でも図書館サービスを提供する試み

米国を中心に人気が高まっているオンライン上の仮想都市コミュニティサイト“Second Life”が、日本でも注目を集めています。この“Second Life”上で、仮想世界の住人に対し図書館サービスを提供する試みが、イリノイ州の253図書館が参加する図書館システム“Alliance Library System”をはじめ、いくつかの公共図書館や図書館員有志によって行われています。

“Second Life”には誰でも無料で登録でき、登録者は自らの分身(avatar)を操り、さまざまな活動(いくつかの活動を行うには料金が必要)を行うことができます。多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム(MMORPG)の一種、またソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の一種としても形容されるこの“Second Life”を、“Alliance Library System”は新たな図書館サービス提供の場と位置付け、仮想図書館社会“Info Island”の設置、仮想世界の住人へのレファレンス・サービスの提供、他の機関と協力した展示の開催といった試みを行っています。12月25日には、ティーンへの教育の可能性も意識して、ティーンが集まる空間として“Eye4You Alliance”を設置したとのことです。

専門図書館協会(SLA)や、ALA傘下のヤングアダルト図書館サービス協会(YALSA)なども“Second Life”上での図書館サービスをブログで紹介しており、図書館界での注目も高まっているようです。ちなみに米国図書館協会(ALA)の次期会長・ロイ(Loriene Roy)氏も“Second Life”のメンバーであるとのことです。

InfoIsland.org: Second Life Library 2.0
http://infoisland.org/
Youthtech: Eye4You Alliance
http://eye4youalliance.youthtech.info/
The SL Library 2.0 Worksite
http://infoisland.org/drupal/
Second Life 日本語サイト
http://secondlife.com/world/jp/

Librarians in Second Life – Blogging Section of SLA-IT
http://sla-divisions.typepad.com/itbloggingsection/2006/11/librarians_in_s.html
Will Henry Jenkins beard ever be cornrowed in Second Life? – YALSA Blog
http://blogs.ala.org/yalsa.php?title=will_henry_jenkins_beard_ever_be_cornrow
December 19, 2006付けThe Shifted Librarianの記事
http://www.theshiftedlibrarian.com/archives/2006/12/19/your_ala_president_elect_has_a_second_life.html

参考:
社会生活シミュレーションとして注目される『Second Life』 – Wired News
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050408205.html
仮想世界に「現実」を作り出したSecond Lifeは日本で成功するか – CNET Japan
http://japan.cnet.com/column/mori/story/0,2000055916,20328207,00.htm
日本語版もまもなく公開,仮想世界「Second Life」の不思議 – IT Pro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061110/253283/