日本図書館協会(JLA)、「図書館等公衆送信サービスを行う特定図書館等の研修のためのページ」を公開

2025年1月29日、日本図書館協会(JLA)が「図書館等公衆送信サービスを行う特定図書館等の研修のためのページ」を公開したと発表しました。

図書館等公衆送信サービスを行う特定図書館等において、担当職員に対する研修を計画、実施する際に役立つよう、主な資料類をまとめたものです。

お知らせ一覧(JLA)
https://www.jla.or.jp/home/news_list/tabid/83/Default.aspx
※2025年1月29日付けで「「図書館等公衆送信サービスを行う特定図書館等の研修のためのページ」を公開しました」とあります。

図書館等公衆送信サービスを行う特定図書館等の研修のためのページ(JLA)
https://www.jla.or.jp/committees/chosaku/tabid/1045/Default.aspx

参考:
一般社団法人図書館等公衆送信補償金管理協会(SARLIB)、特定図書館登録の受付を開始 [2025年01月23日]
https://current.ndl.go.jp/car/238679

一般社団法人図書館等公衆送信補償金管理協会(SARLIB)、ウェブサイトを開設 [2023年06月12日]
https://current.ndl.go.jp/car/183295

図書館等公衆送信サービスに関する関係者協議会、「図書館等における複製及び公衆送信ガイドライン」を制定 [2023年06月05日]
https://current.ndl.go.jp/car/182804

E2412 – 令和3年著作権法改正:図書館関係の権利制限規定の見直し
カレントアウェアネス-E No.418 2021.08.19
https://current.ndl.go.jp/e2412