国際子ども図書館、オンライン講演「IFLA児童・ヤングアダルト図書館分科会の活動」を配信中

2025年3月18日から2026年3月31日まで、国立国会図書館(NDL)国際子ども図書館が、オンライン講演「IFLA児童・ヤングアダルト図書館分科会の活動」をNDLのYouTube公式チャンネルで配信しています。

国際図書館連盟(IFLA)児童・ヤングアダルト図書館分科会議長のマリアンヌ・マーテンス氏による講演です。第1部では児童・ヤングアダルト図書館分科会の活動についての紹介、第2部では事前の質問に対して、図書館の児童サービスや児童書に関する世界の状況も踏まえて説明がなされています。

講演は英語ですが、YouTubeの字幕表示機能で日本語字幕を表示することができます。

オンライン講演「IFLA児童・ヤングアダルト図書館分科会の活動」(動画配信)(国際子ども図書館)
https://www.kodomo.go.jp/event/event/event2025-03.html

オンライン講演「IFLA児童・ヤングアダルト図書館分科会の活動」(YouTube)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLXvKjMC1JnVucuDWu_U71D3Cy035lC_Rp

参考:
E2736 – 「絵本で知る世界の国々」:IFLA展示会セットの紹介
カレントアウェアネス-E No.488 2024.10.03
https://current.ndl.go.jp/e2736

国際図書館連盟(IFLA)児童・ヤングアダルト図書館分科会、世界の図書館員により選ばれた絵本を紹介するカタログ“The World Through Picture Books”第3版を公開:57か国の37言語530タイトル [2024年04月03日]
https://current.ndl.go.jp/car/217941