国立情報学研究所(NII)、OERリポジトリ(試行版)を公開:大学が開発した教材の横断検索が可能に

2024年5月22日、国立情報学研究所(NII)は、オープン教育資源(OER)リポジトリの試行版の提供を開始しました。

高等教育機関や研究機関において開発された学習教材の普及と再利用を促進することを目的としたものです。これまで国内の各機関が独自のプラットフォームや機関リポジトリで公開していた教材を横断的に検索することが可能となり、教員は授業資料として、学習者は自己学習を深めるために活用することができるようになるとあります。

NIIは、この試験運用を通じて得られた知見を基に、国内での学習教材の流通と再利用に必要な機能や支援策を検討していく予定であるとしています。

OERリポジトリ試行版の提供開始~大学が開発した教材の横断検索が可能に~(NII, 2024/5/22)
https://www.nii.ac.jp/news/release/2024/0522.html

NII OERリポジトリ(試行版)(NII)
https://oer.nii.ac.jp/

参考:
世界各国のオープン教育資源の導入状況2023(記事紹介) [2024年05月17日]
https://current.ndl.go.jp/car/219966