2023年11月7日、デジタルアーカイブ学会第8回研究大会サテライト企画「日欧DHクロストーク―大学図書館による研究支援のこれから―」がオンラインで開催されます。
日本と欧州のライブラリアンが集う場をオンライン上に設け、デジタルヒューマニティーズを支える図書館の活動や、デジタルアーカイブとその運営・活用などについて報告を行い、様々な視点から意見交換を行うとしています。
参加は無料で、事前の申込みが必要です。
当日の主な内容は以下のとおりです。
●第1部:事例報告
○ヨーロッパ側からの事例報告
・ケンブリッジ大学Cambridge Digital Library:セミナーのご報告
永崎研宣氏(人文情報学研究所主席研究員)
・ベルリン自由大学図書館のMultilingual Digital Humanities Labと NFDI4memory向けの研究サービスの発展
Cosima Wagner氏(ベルリン自由大学学術司書)
・オスロ大学Digital Scholarship Center
マグヌスセン矢部直美氏(オスロ大学司書)
・チューリッヒ大学司書によるワークショップ
神谷信武氏(チューリッヒ大学司書)
○日本側からの事例報告
日本における動向・事例レビュー
・「中村哲著述アーカイブ」への取り組み
平野かおる氏(九州大学司書)
・渋沢栄一記念財団情報資源センターにおけるデジタルリソースの活用について
茂原暢氏(公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センター長)
・日本の大学図書館における研究データの発信
高橋菜奈子氏(東京学芸大学司書)
●第2部:ディスカッション
・パネリスト
神谷信武氏(チューリッヒ大学司書)
高橋菜奈子氏(東京学芸大学司書)
福島幸宏氏(慶應義塾大学准教授)
マグヌスセン矢部直美氏(オスロ大学司書)
・司会
江上敏哲氏(国際日本文化研究センター司書)
日欧DHクロストーク―大学図書館による研究支援のこれから―
https://sites.google.com/view/ejdhxtalk20231107
デジタルアーカイブ学会 第8回研究大会
https://taikai.digitalarchivejapan.org/8th/satellite/
参考:
【イベント】国際シンポジウム「デジタル・ヒューマニティーズと研究基盤:欧州と日本の最新トレンド」(11/18・東京)[2023年10月20日]
https://current.ndl.go.jp/car/194332
E2638 – データ駆動型人文学の推進に向けたラウンドテーブル<報告>
カレントアウェアネス-E No.466 2023.10.19
https://current.ndl.go.jp/e2638
CA2042 – 北米におけるデジタル・ヒューマニティーズと日本研究の現状:発展、協働、そして課題 / ポーラ R. カーティス、後藤 真(翻訳)、川邊咲子(翻訳)
カレントアウェアネス No.356 2023年6月20日
https://current.ndl.go.jp/ca2042