カレントアウェアネス-E
No.382 2019.12.19
E2208
令和元年台風第15号・第19号等による図書館等への影響
関西館図書館協力課調査情報係
2019年9月9日に千葉市付近に上陸した令和元年台風第15号,10月12日に静岡県に上陸した台風第19号及び10月25日を中心とした大雨により,広い範囲で様々な被害が生じた。本稿では,2019年12月10日までの情報を基に,これらの台風及び大雨の影響を受けた図書館等の状況を中心に紹介する。
●図書館への影響
これらの台風により,多くの公立図書館,大学図書館が臨時休館を発表したほか,浸水や雨漏り,資料の水濡れ,断水等の被害を受けた。台風第15号の後には,千葉県立図書館が,県内市町村立図書館・読書施設等の被災状況や復旧状況を発表した。八街市立図書館(千葉県)は,台風第15号の影響により9月23日まで臨時休館したが,その間も,自主避難所が開設された中央公民館で新聞の最新号や絵本を提供したほか,給水・充電場所として開所された八街二区コミュニティセンターに同館の本を配置した。
https://www.library.pref.chiba.lg.jp/information/central/15.html
https://twitter.com/yachimata_lib/status/1172786319086407680
https://twitter.com/yachimata_lib/status/1171640806849032192
https://twitter.com/yachimata_lib/status/1172370784725000192
https://twitter.com/yachimata_lib/status/1173854824707706880
台風第19号の後には,千葉県立図書館,県立長野図書館,宮城県図書館,福島県立図書館が,各県内の図書館の被害状況等を公表した。福島県立図書館はまた,災害に際し同館の支援事業を活用できることを紹介した。
https://www.library.pref.chiba.lg.jp/information/central/19.html
http://www.library.pref.nagano.jp/osirase_191013-2
https://web.archive.org/web/20191110114939/http://www.library.pref.miyagi.jp/latest/1465-19.html
https://www.library.fks.ed.jp/ippan/home/backnumber.html
https://www.library.fks.ed.jp/pdf/20191017typhoon19th.pdf
https://www.library.fks.ed.jp/pdf/shien.pdf
被害等により,臨時休館後の再開が遅れた館もあった。台風第15号の後,山武市立さんぶの森図書館(千葉県)は停電のため休館し,9月22日に再開した。台風第19号の後には,いわき市立四倉図書館(福島県)が断水により休館し,10月25日に再開した。岩沼市民図書館(宮城県)は,施設1階が浸水したため休館し,10月29日に再開した。角田市図書館(宮城県)は,床上浸水のため休館し,子ども図書館の「おはなしのへや」を除き10月29日に再開した。
https://twitter.com/lib_sammu/status/1175342676008259586
https://library.city.iwaki.fukushima.jp/viewer/info.html?id=4631
https://www.city.iwanuma.miyagi.jp/kyoiku-sports/kyoiku/simintosyokanrinzi.html
http://kakudacity-library.la.coocan.jp/information/news.php?aid=154
また,10月25日を中心とした大雨の影響により,一時休館した館があった。茨城大学図書館工学部分館及び相馬市図書館(福島県)は,浸水のため休館し,10月28日,11月1日にそれぞれ再開した。
http://www.lib.ibaraki.ac.jp/news/index.php?id=283
https://twitter.com/ibadai_lib/status/1188619694292398080
https://twitter.com/soma_city/status/1187854587065073666
https://twitter.com/soma_city/status/1189854070804115456
一方,現在も休館中の館がある。台風第19号の後,丸森町立金山図書館(宮城県)は,復旧作業のため当面の間休館するとしている。千曲市立更埴図書館(長野県)は,床上浸水の被害を受け,当面の間休館するとしている。佐久市立臼田図書館(長野県)は,同館を含むコスモホールの復旧工事期間中,休館するとしている。
http://www.town.marumori.miyagi.jp/syougai/shougaigakusyu/tosho/kaneyama-toshokan.html
https://www.city.chikuma.lg.jp/docs/2018031100024/
http://www.library.pref.nagano.jp/osirase_191013-2
http://www.city.saku.nagano.jp/tosyo/
利用に一部制限のある館も見られる。台風第19号の後,多賀城市立図書館(宮城県)は,同台風の影響によりキッズエリアを閉鎖している。本宮市中央公民館図書室(福島県)は,浸水被害のため図書が使用できない状況になっている。白鷗大学総合図書館大行寺分館(栃木県)は,浸水被害による休館の後,10月30日に利用可能なエリアやサービスを限定して再開し,現在は地階が利用不可となっている。一橋大学附属図書館(東京都)では,書庫水損のため入庫できず,書庫資料は一部利用不可となっており,また本館2階の閲覧席が一部閉鎖されて使用不可となっている。東京都市大学世田谷キャンパス図書館(東京都)は,水害のため使用不可となっており,同キャンパス1号館に設置した仮設カウンターで一部制限してのサービスを行っている。
https://tagajo.city-library.jp/library/ja/info_page/1429
http://yume-lib.city.motomiya.lg.jp/
https://hakuoh.jp/library/index.html
http://www.lib.hit-u.ac.jp/news_detail/n/20191016/
https://library.tcu.ac.jp/index.php?key=bbguetd0y-932
●博物館等への影響
博物館,美術館,資料館等についても,臨時休館を発表した館が多く見られた。多くの館は数日で再開したが,再開が遅れた館も見られる。袖ヶ浦市郷土博物館(千葉県)及び久留里城址資料館(千葉県)は,台風第15号の影響により休館し,9月21日,11月9日にそれぞれ再開した。台風第19号の後には,MOA美術館(静岡県)及び戸田幸四郎絵本美術館(静岡県)が断水のため休館し,10月22日,10月24日にそれぞれ再開した。八尾市立歴史民俗資料館(大阪府)は,被害のため休館し,11月1日に再開した。埼玉県立川の博物館は,浸水被害のため休館し,11月14日,一部施設を除いて再開した。塚田歴史伝説館(栃木県)は,同台風の影響で一時休館し,現在は一部営業となっている。
https://twitter.com/sodegaura_city/status/1174927961750831104
https://www.city.kimitsu.lg.jp/site/kyoiku/23206.html
https://twitter.com/moa_museum/status/1183657238633664512
https://twitter.com/moa_museum/status/1186149254215024645
https://www.todaart.jp/110124.html
https://www.todaart.jp/110335.html
https://twitter.com/yao_muse/status/1189336053062262784
https://www.river-museum.jp/2019/11/11/saikai-open2019/
https://twitter.com/tochigishikanko/status/1183557663021391872
https://twitter.com/tochigishikanko/status/1188266773147029510
一方,現在も休館中または利用に制限のある館がある。DIC川村記念美術館(千葉県)は,台風第15号の被害のため庭園を休園しており,再開園は2020年1月下旬以降になるとしている。台風第19号の後には,佐野市立吉澤記念美術館(栃木県)が,復旧作業のため2019年12月末まで休館するとしている。横山郷土館(栃木県)は,床上浸水のため休館しており,復旧に約2,3か月を要するとしている。川崎市市民ミュージアムは,被害により当面の間休館するとしている。また,栃木県子ども総合科学館は,同台風の影響及び改修工事のため,2019年度末頃までの予定で「風の広場」を封鎖するとしている。ホキ美術館(千葉県)は,10月25日を中心とした大雨による水害の影響のため,当面の間休館するとしている。
http://kawamura-museum.dic.co.jp/news/1910-close/
https://www.city.sano.lg.jp/museum/
https://www.city.tochigi.lg.jp/site/tourism/19756.html
https://twitter.com/tochigishikanko/status/1188266773147029510
https://www.kawasaki-museum.jp/news/19208/
http://tsm.utsunomiya.tochigi.jp/
https://www.hoki-museum.jp/news/index.html
●被災地・被災者を支援する動き
国立研究開発法人防災科学技術研究所が,災害対応支援を目的として,同研究所が運用する基盤的防災情報流通ネットワーク(SIP4D)に収集された情報を目的別に集約・公開する「令和元(2019)年台風15号に関するクライシスレスポンスサイト」を9月10日から,「令和元(2019)年台風19号に関するクライシスレスポンスサイト」を10月12日から公開している。
https://twitter.com/NIED_CRS/status/1173510780152500224
http://crs.bosai.go.jp/DynamicCRS/index.html?appid=94f379a08dd842eaa932fc9007e3529a
https://twitter.com/NIED_CRS/status/1183036766552379396
http://crs.bosai.go.jp/DynamicCRS/index.html?appid=9424c7b32d784b60a9b70d59ff32ac96
内閣府は,10月21日付けの公表資料で,激甚災害に指定する「令和元年台風第19号の暴風雨による災害」において追加指定する見込みとなった適用措置として,公民館,図書館等の公立社会教育施設の災害復旧事業に対する補助を挙げた。「令和元年十月十一日から同月十四日までの間の暴風雨及び豪雨による災害についての激甚災害並びにこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令」として10月29日に閣議決定され,11月1日に公布・施行された。11月29日には,同政令において災害期間を「同月二十六日まで」とする等の改正を行う政令が閣議決定され,12月4日に公布・施行された。
http://www.bousai.go.jp/pdf/191021_mikomi.pdf
http://www.bousai.go.jp/pdf/news_t19.pdf
http://www.bousai.go.jp/pdf/t19_kaisei_new.pdf
大阪市立住之江図書館は,10月30日から11月30日まで,台風第19号で被害を受けた長野県の関連資料や観光パンフレット等を展示する「長野応援展示」を行った。続いて大阪市立中央図書館が,12月6日から2020年1月22日までの予定で,台風第19号で被害を受けた地域のパンフレットや関連図書を展示する「台風19号被災地応援展」を行っている。また,台風第19号により被災した東京都市大学図書館が,11月14日,丸善雄松堂株式会社から同社の電子ブック提供サイトMaruzen eBook Libraryの試読サービスの全面提供を受けたと発表している。
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=joo9fwn0f-510
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jo2mgqoyo-510
https://library.tcu.ac.jp/index.php?key=bbu49u7lw-932
●被災資料保全のための動き
9月11日以降,千葉歴史・自然資料救済ネットワークが,台風第15号や大雨による被災資料等の情報を公表している。また,9月20日には,停電・空調不全時の湿度管理についての情報を公開した。神奈川地域資料保全ネットワークは,9月11日に台風第15号による被災資料について,10月18日には台風第19号による被災資料について,情報を収集していることを発表した。
http://chibasiryounet.blog.fc2.com/blog-date-201909-1.html
http://chibasiryounet.blog.fc2.com/blog-date-201909-0.html
http://chibasiryounet.blog.fc2.com/blog-date-201910.html
http://chibasiryounet.blog.fc2.com/blog-entry-263.html
https://kanagawa-shiryounet.hatenablog.com/entry/2019/09/11/213552
https://kanagawa-shiryounet.hatenablog.com/entry/2019/10/18/232808
9月11日,神奈川県博物館協会が,台風第15号による被害に関し,博物館の資料や施設の救援要請があれば連絡するよう呼び掛けた。文化財防災ネットワークは,9月26日,10月8日及び10月28日,文化財の被害情報や質問があれば知らせるよう呼び掛けた。また,歴史資料ネットワーク等の資料保全組織,地方公共団体,文書館等,多くの機関・組織が被災資料の保全を呼び掛けた。株式会社東京光音は,10月15日,台風第19号に伴う視聴覚資料救済窓口開設を発表した。日本歴史学協会は,11月16日,「豪雨による被災文化財や歴史資料等の救済・保全についての緊急声明」を発表した。
https://twitter.com/KNGW_kenpakukyo/status/1171556748156530688
https://ch-drm.nich.go.jp/news/disaster/【2019-9-26】豪雨・台風の多発する時期にあたって/
https://ch-drm.nich.go.jp/news/disaster/【2019-10-8】豪雨・台風の多発する時期にあたって/
https://ch-drm.nich.go.jp/news/豪雨・台風が多発する時期に当たって/
http://siryo-net.jp/info/2019typhoon19/
http://www.koon.co.jp/info/1.html#d20191015
http://www.nichirekikyo.com/statement/statement20191116.html
また,神奈川地域資料保全ネットワークやNPO法人宮城歴史資料保全ネットワーク,常陸大宮市文書館(茨城県),茨城文化財・歴史資料救済・保全ネットワーク,地域史料保全有志の会(長野県)が,地域の被災資料の処置等,資料保全のための活動を報告している。10月22日に信州大学,松本大学,長野県立歴史館,長野市立博物館の有志によって設立された信州資料ネットも,保全活動を開始した。
https://kanagawa-shiryounet.hatenablog.com/entry/2019/11/12/205230
http://miyagi-shiryounet.org/netnews352/
http://miyagi-shiryounet.org/netnews353/
http://miyagi-shiryounet.org/netnews354/
http://miyagi-shiryounet.org/netnews355/
http://miyagi-shiryounet.org/netnews356/
http://blog.livedoor.jp/oomiyabunsho/archives/1076022551.html
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2379721515470140&id=531420180300292
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2381972498578375&id=531420180300292
https://ameblo.jp/shiryouhozen/entry-12537902426.html
http://siryo-net.jp/disaster/201910_shinshu-net/
https://twitter.com/shinshushiryou/status/1190054319757746176
歴史資料ネットワークは,10月23日には歴史資料保全活動への支援募金を呼び掛けた。全国歴史資料保存利用機関連絡協議会は,長野での被災資料等の保全活動支援のため,11月14日及び11月15日に同県で開催した同協議会全国大会で集めた募金を信州資料ネットに寄付した。
http://siryo-net.jp/info/201910_donation/
http://www.jsai.jp/rescueA/typhoon19/20191012.html
水損した書庫資料の乾燥作業を行っている一橋大学附属図書館(東京都)では,10月16日及び10月17日に国文学研究資料館及び国立民族学博物館の専門家が来館し,水損資料の効果的な乾燥方法の説明を受けたとしている。また,県立長野図書館は,11月13日及び11月14日,台風第19号に伴う浸水による千曲市立更埴図書館の水損資料への処置を行った。
http://www.lib.hit-u.ac.jp/news_detail/n/20191018/
http://www.library.pref.nagano.jp/osirase_191122
台風第19号で被災した川崎市市民ミュージアムについて,文化庁は10月25日,独立行政法人国立文化財機構へ協力要請を行い,両者が連携して所蔵資料の救出活動への技術的支援を行うと発表した。神奈川県博物館協会は,川崎市から救援要請を受け,10月30日,総合対策本部を設置し救援を行うことを決定した。全国美術館会議は,川崎市から協力要請を受け,11月25日に美術部門の救援活動を開始した。一方川崎市は,12月5日,同ミュージアムの浸水被害への対応状況を発表した。
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/1422192.html
https://ch-drm.nich.go.jp/news/台風19号で被災した川崎市市民ミュージアムへの支/
https://twitter.com/KNGW_kenpakukyo/status/1189413230407372800
http://www.zenbi.jp/data_list.php?g=91&d=647
http://www.city.kawasaki.jp/templates/press/250/0000112818.html
http://www.city.kawasaki.jp/templates/press/cmsfiles/contents/0000112/112818/kawasakicitymuseumtypoon19.pdf
●記録を残すための動き
10月13日,市立小諸図書館(長野県)が,台風第19号による被害状況や市内の様子を記録に残すため写真を募集すると発表し,10月14日には同館職員が撮影した写真を館内に掲示したことを発表した。
https://twitter.com/komoro_lib/status/1183197681524432896
https://twitter.com/komoro_lib/status/1183534392846643200
●図書館等関係団体の動き
日本図書館協会は,同協会のウェブサイトで,9月27日に台風第15号に関して,10月18日及び10月27日に台風第19号に関して,図書館の対応や被害状況等を公表している。また10月31日には,「台風等による豪雨及び暴風雨被害の罹災者への本法人参加費等の減免について」を発表した。全国学校図書館協議会は,10月16日,台風第15号・第19号に伴う学校図書館の被害情報を収集し,復興支援のための寄附金を呼び掛けると発表した。一般社団法人日本出版取次協会は,台風第19号に伴い書店の被災状況を公開している。
http://www.jla.or.jp/committees/tabid/600/Default.aspx
http://www.jla.or.jp/home/news_list/tabid/83/Default.aspx?itemid=4938
https://www.j-sla.or.jp/news/sn/1519.html
http://www.torikyo.jp/disaster/r01typhoon19/index.html
神奈川県博物館協会は,9月13日以降,台風第15号関連の加盟館園情報をTwitterで発信した。台風第19号に際しては,10月11日に各地区ブロック幹事館を経由して代表館に自館園の被害状況を報告するよう要請し,寄せられた情報を10月14日以降Twitterで発信した。また,栃木県博物館協会は,10月17日,台風第19号に伴う加盟館園の開館状況を発表した。全国歴史資料保存利用機関連絡協議会は,台風第19号の発生を受け,10月18日時点の「資料保存利用機関等状況確認報告」及び11月3日時点の「長野市立博物館からの資料被災情報」を公表した。
https://twitter.com/KNGW_kenpakukyo
https://twitter.com/KNGW_kenpakukyo/status/1182565906079076353
http://www.muse.pref.tochigi.lg.jp/news/2019/10/post-563.html
http://www.jsai.jp/rescueA/typhoon19/20191012.html
http://jsai.jp/rescueA/typhoon19/20191018.pdf
http://jsai.jp/rescueA/typhoon19/20191103.pdf
文部科学省は,台風第15号及び第19号による学校施設,社会教育・体育・文化施設,文化財,独立行政法人等の被害情報を公開している。
http://www.mext.go.jp/a_menu/reiwa1taihu15/index.htm
http://www.mext.go.jp/a_menu/reiwa1taihu19/index.htm