マイクロソフト(Microsoft)社が、書籍の大規模デジタル化プロジェクト”Live Search Books”と学術情報検索サービス”Live Search Academic”からの撤退を発表しています。
両プロジェクトでは、これまでに75万冊の本のデジタル化と、8000万件の雑誌論文のデジタル化をおこなってきていましたが、自社でデジタル化するよりも今後は図書館や出版社のリポジトリ構築を助け、それらをクロールする方が検索エンジン企業として効率的であると判断したとのことです。
Book search winding down
http://blogs.msdn.com/livesearch/archive/2008/05/23/book-search-winding-down.aspx
Microsoft Burns Book Search – Lacks “High Consumer Intent”
http://searchengineland.com/080523-112101.php
MS、書籍検索サービス「Live Search Books」を終了へ – ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/24/news012.html
MicrosoftがLive Search Booksを閉鎖へ。 – TechCrunch
http://jp.techcrunch.com/archives/20080523microsoft-to-shut-live-search-books/
参考:
E714 – 図書館蔵書デジタル化の「パートナー」をどう選ぶか?
http://current.ndl.go.jp/e714
BLとマイクロソフトの書籍デジタル化プロジェクト、成果の公表は2007年末か2008年初に
http://current.ndl.go.jp/node/6818
CA1606 – Google Scholar,Windows Live Academic Searchと図書館の役割 / 片岡真
http://current.ndl.go.jp/ca1606