2025年4月8日付けで、欧州研究図書館協会(LIBER)が刊行する査読誌“Liber Quarterly”の35巻1号(2025)に、ドイツ国立図書館(DNB)における主題目録作業の自動化(automatic subject cataloguing)に関する取組を紹介する記事“Automatic Subject Cataloguing at the German National Library”が掲載されています。著者はDNBのChristoph Poley氏等です。
DNBでは増加し続ける電子出版物に対応するため、15年にわたって主題目録作業の自動化に取り組んできました。記事では自動化の基礎となる技術的事項、主要なユースケース、自動化のためのシステムの実装等について論じられています。
Poley, C. et al. Automatic Subject Cataloguing at the German National Library. LIBER Quarterly: The Journal of the Association of European Research Libraries. 2025, 35(1), p. 1-29.
https://doi.org/10.53377/lq.19422
参考:
ドイツ国立図書館(DNB)、新たな主題目録作業自動化システムの運用を開始:フィンランド国立図書館のAnnifを活用 [2022年05月24日]
https://current.ndl.go.jp/car/46176
鴇田拓哉. ドイツ国立図書館(DNB)におけるオンライン資料を対象にした自動分類. カレントアウェアネス. 2017, (331), CA1894, p. 14-17.
https://current.ndl.go.jp/ca1894