香川県立文書館、企画展示「文書館の掘り出しモノ」を開催

2024年6月21日から9月1日まで、香川県立文書館が、開館30周年記念の企画展示「文書館の掘り出しモノ」を開催します。

文書館に収蔵されているアーカイブズ(記録資料)には、興味深い資料であるにもかかわらず、一点モノで、テーマでくくれないといった理由から展示を企画するのが難しい資料があります。そのような資料について、いろいろな観点から探し出した掘り出しモノ26件(予定)を選び、紹介するとあります。

観覧料は無料です。7月24日から8月28日までの毎水曜日には、展示担当職員による展示解説(アーカイブズトーク)も行われます。

文書館の企画展示「文書館の掘り出しモノ」を開催します(香川県)
https://www.pref.kagawa.lg.jp/bunshokan/bunshokan/exhibition/r6-1_horidashimono.html
https://www.pref.kagawa.lg.jp/documents/48209/r6-1.pdf
※二つ目のURLは、報道発表資料[PDF:2ページ]です。

参考:
香川県立文書館、「香川県立文書館デジタルアーカイブ」の運用を開始 [2019年02月18日]
https://current.ndl.go.jp/car/37603