文部科学省、「令和6年版 科学技術・イノベーション白書」を公表

文部科学省が、2024年6月11日に閣議決定された「令和6年版 科学技術・イノベーション白書」をウェブサイト上で公表しました。

科学技術・イノベーション基本法に基づき、政府が科学技術・イノベーション創出の振興に関して講じた施策を報告するものです。年度ごとの話題を特集する第1部、年次報告である第2部の二部構成となっています。

第1部の特集テーマは「AIがもたらす科学技術・イノベーションの変革」で、生成AI技術が急速に進展してきた背景、国内外の研究開発動向、多様な科学分野における高度なAIの活用事例、社会への影響について紹介しています。

令和6年版 科学技術・イノベーション白書
https://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa202401/1421221_00020.html

盛山正仁文部科学大臣記者会見録(令和6年6月11日)
https://www.mext.go.jp/b_menu/daijin/detail/mext_00502.html

参考:
情報処理推進機構(IPA)、「AIセーフティ・インスティテュート」を設立 [2024年02月16日]
https://current.ndl.go.jp/car/210334

文部科学省、「「初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン」の作成について(通知)」を発出 [2023年07月07日]
https://current.ndl.go.jp/car/184770

文部科学省、令和4年版科学技術・イノベーション白書を公表 [2022年06月17日]
https://current.ndl.go.jp/car/46332