いわき市立いわき総合図書館、2023(令和5)年度後期常設展「集合!小学校の校章」を開催中

2023年11月14日から2024年5月26日まで、いわき市立いわき総合図書館(福島県)において2023(令和5)年度後期常設展「集合!小学校の校章」が開催されています。

1872(明治5)年に日本最初の近代的学校制度を定めた「学制」が発布されてから150年が経ちました。今回の展示では、いわき市内の小学校とその歴史を知るきっかけとすることを目的に、同市内の小学校の校章やそのモチーフ、創立年などが紹介されています。展示開催に当たっては、市内の小学校に調査を行い、校章の画像提供を受けたとあります。

令和5年度後期常設展「集合!小学校の校章」(いわき市立図書館)
https://library.city.iwaki.fukushima.jp/viewer/archive.html?idSubTop=2&id=5472&g=1002

参考:
いわき市立いわき総合図書館内の一室が「学習支援ルーム」として開放 [2024年05月17日]
https://current.ndl.go.jp/car/219962

E2676 – 「鳥取県立鳥取西高等学校デジタルコレクション」の公開
カレントアウェアネス-E No.475 2024.03.07
https://current.ndl.go.jp/e2676

E2657 – 校歌で訪ねる地域の記憶
カレントアウェアネス-E No.471 2024.01.11
https://current.ndl.go.jp/e2657