2016年11月3日、静岡県立中央図書館で、貴重書講座「静岡県立中央図書館蔵 戦前・戦中の閲覧禁止図書、削除・切取図書について」が開催されます。
戦時中、同館の前身である葵文庫では、約550冊の思想関係の図書の閲覧禁止処置や、県警察部特別高等課の指示により、図書の一部を切り取る処置が行なわれました。
同講座は、いくつかの実物を紹介しながら、当時の出版や思想の統制について講演するものです。
定員は70名で事前の申し込みが必要です(先着順)。
静岡県立中央図書館蔵戦前・戦中の閲覧禁止図書、削除・切取図書について(静岡県立中央図書館)
http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/info/2016/20161103_kityousyokouza.html
参考:
【イベント】県立長野図書館、「発禁 1925-1944;戦時体制下の図書館と知る自由」の展示資料を読み解く会を開催(8/25・長野)
Posted 2015年8月19日
http://current.ndl.go.jp/node/29196
県立長野図書館、『出版物差押通知接受簿』から見る「知る自由」を掲載
Posted 2015年8月17日
http://current.ndl.go.jp/node/29179
県立長野図書館、戦後70年特別企画「発禁 1925-1944;戦時体制下の図書館と知る自由」を開催(8/1~8/30)
Posted 2015年8月3日
http://current.ndl.go.jp/node/29061
千代田図書館、内務省委託本等を展示する資料展「検閲の基準―発禁になった本、ならなかった本―」を3月17日まで開催
Posted 2013年1月7日
http://current.ndl.go.jp/node/22656