【イベント】TEI協会東アジア/日本語分科会等、国際ワークショップ“Models of Japanese Texts and TEI”(「日本語テクストのモデルとTEI」)を開催(8/31・東京)

2016年8月31日、東京都文京区の東京大学本郷キャンパスで、“East Asian/ Japanese SIG, TEI Consortium”(TEI協会 東アジア/日本語分科会)と、東京大学大学院人文社会系研究科人文情報学拠点の共催により、国際ワークショップ“Models of Japanese Texts and TEI”(「日本語テクストのモデルとTEI」)が開催されます。

ワークショップでは、国立歴史民俗博物館の後藤真氏、国立国語研究所の小木曽智信氏、東京大学史料編纂所の山田太造氏、京都大学の橋本雄太氏、東京大学の高橋晃一氏らがゲストスピーカーとして登壇します。また、ディスカッションも行われます。

参加は無料ですが、事前申込が必要です。

人文学のためのデジタルテクスト資料の構造化に関する国際的なデファクトスタンダードであるTEI Guidelinesを策定しているTEI協会に2016年6月に設置された東アジア/日本語分科会が主催して日本語デジタルテクストの在り方とTEIの関係について検討する第1回目の会合となります。

teijpsig(次世代人文学開発センター 人文情報学拠点, 2016/8/12更新)
http://21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/DHI/index.php?teijpsig

参考:
Text Encoding Initiative(TEI)に日本語テキストなどを扱うSIGが結成される
Posted 2016年6月30日
http://current.ndl.go.jp/node/31943

図書館におけるTEI規格活用のベストプラクティスを集めた“Best Practices for TEI in Libraries”第3版が公開
Posted 2011年10月17日
http://current.ndl.go.jp/node/19323