2025年5月12日から7月31日まで、駒澤大学禅文化歴史博物館(東京都世田谷区)が、有形文化財(建造物)登録記念企画展「大正モダン 復興の図書館」を開催します。
駒澤大学旧図書館(禅文化歴史博物館・耕雲館)が国の登録有形文化財(建造物)として登録されることが決定したことを記念し、建築史の観点から同館を紹介するとしています。入館料は無料です。
関連イベントとして、内田祥士氏(元東洋大学福祉デザイン学部教授)によるセミナー「建設から営繕へ-駒澤大学 耕雲館・洋館…-」が開催されます。
有形文化財(建造物)登録記念企画展「大正モダン 復興の図書館」(2025.5.12~7.31)(駒澤大学, 2025/4/21)
https://www.komazawa-u.ac.jp/facilities/museum/overview/exhibition-room/2025/0421-17156.html
第45回禅博セミナー「建設から営繕へ-駒澤大学 耕雲館・洋館…-」(駒澤大学, 2025/4/21)
https://www.komazawa-u.ac.jp/facilities/museum/overview/event/2025/0421-17166.html
参考:
駒澤大学、同大旧図書館(禅文化歴史博物館・耕雲館)の登録有形文化財への登録決定を発表 [2025年03月27日]
https://current.ndl.go.jp/car/244275