2025年4月3日、フィンランド国立図書館が、同館職員を対象としたサステナビリティに関するワークショップの実施報告書等を公開したと発表しました。
同館では、持続可能な開発目標に関するプログラム“Boldly towards sustainable change – Sustainable development in the National Library of Finland 2021–2030”に基づき、2022年から2023年にかけて、同館の全ての部署を対象としてサステナビリティに関するワークショップを開催しました。ワークショップの参加者は、サステナビリティの観点から図書館業務の評価等を行いました。
ワークショップの概要や成果等をまとめた実施報告書及び他の図書館でも同様のワークショップを開催するためのモデルを示した文書が、リポジトリ“Doria”上で公開されています。
Sustainability workshops deliver concrete actions – Report and model published(National Library of Finland, 2025/4/3)
https://www.kansalliskirjasto.fi/en/news/sustainability-workshops-deliver-concrete-actions-report-and-model-published
National Library of Finland Sustainable Development Workshops in Numbers : Key Figures and Impact Measurement(Doria)
https://www.doria.fi/handle/10024/190868
Workshop Model: Sustainability and Responsibility in the Daily Work of an Organization(Doria)
https://www.doria.fi/handle/10024/190864
参考:
国際図書館連盟(IFLA)、グリーンでサステナブルな図書館のためのガイドラインの草案を公表 [2025年03月13日]
https://current.ndl.go.jp/car/242304
英国図書館(BL)、持続可能性と気候変動に関する2024年から2030年までの戦略を発表 [2024年10月10日]
https://current.ndl.go.jp/car/227961