国立大学図書館協会、「オープンサイエンス時代における大学図書館の在り方について(審議のまとめ)」に対する会員館の取組状況(追加調査まとめ)を公表

2024年6月6日、国立大学図書館協会が、「「オープンサイエンス時代における大学図書館の在り方について(審議のまとめ)」に対する、国立大学図書館協会会員館の取り組み状況(追加調査まとめ:令和6年4月現在)」を公表しました。

文部科学省科学技術・学術審議会情報委員会オープンサイエンス時代における大学図書館の在り方検討部会によってまとめられた「オープンサイエンス時代における大学図書館の在り方について(審議のまとめ)」に対する会員館での取組について、2024年3月から4月までに各会員館から収集した情報に、前回調査で収集した情報(2023年12月現在)を加えて整理したものとあります。

お知らせ(国立大学図書館協会)
https://www.janul.jp/ja/news
※2024年6月6日付けで「(追加調査まとめ)「オープンサイエンス時代における大学図書館の在り方について(審議のまとめ)」に対する国立大学図書館協会会員館の取り組み状況を公表しました」とあります。

(追加調査まとめ)「オープンサイエンス時代における大学図書館の在り方について(審議のまとめ)」に対する国立大学図書館協会会員館の取り組み状況を公表しました(国立大学図書館協会)
https://www.janul.jp/ja/news/20240606

「オープンサイエンス時代における大学図書館の在り方について(審議のまとめ)」に対する、国立大学図書館協会会員館の取り組み状況(追加調査まとめ:令和6年4月現在) [PDF:20ページ]
https://www.janul.jp/sites/default/files/2024-06/ga_matome_202404.pdf

参考:
国立大学図書館協会セミナー「オープンサイエンス時代における<場>としての大学図書館:事例から見るライブラリー・スキーマ」の動画・資料が公開 [2024年02月22日]
https://current.ndl.go.jp/car/210498

国立大学図書館協会、「オープンサイエンス時代における大学図書館の在り方について(審議のまとめ)」に対する会員館の取組状況を公表 [2024年01月31日]
https://current.ndl.go.jp/car/209642

文部科学省、「オープンサイエンス時代における大学図書館の在り方について(審議まとめ)」を公開 [2023年03月30日]
https://current.ndl.go.jp/car/175605

E2666 – オープンサイエンス時代の大学図書館員像<報告>
カレントアウェアネス-E No.473 2024.02.08
https://current.ndl.go.jp/e2666