2023年11月6日、全国学校図書館協議会(全国SLA)が、「第68回学校読書調査」の結果を公開したと発表しました。
「学校読書調査」は、全国の小・中・高等学校の児童生徒の読書状況について毎年実施されている調査です。
2023年6月第1・2週に、全国の小学生3,447人、中学生3,317人、高校生4,048人を対象に実施されました。調査項目は、毎年定例のものと年ごとに特設されるものがあります。今回は、「学校図書館にどのようなイメージを持っているか」「どんな学校図書館ならもっと利用したいか」「電子書籍の読書経験」「紙の本と電子書籍の比較」の項目が特設されました。
発表によると、2023年5月1か月間の平均読書冊数は、小学生が12.6冊、中学生が5.5冊、高校生が1.9冊であり、不読者(5月1か月間に読んだ本が0冊の児童生徒)の割合は、小学生が7.0%、中学生が13.1%、高校生が43.5%とあります。
お知らせ(全国SLA)
https://www.j-sla.or.jp/news/sn/
※2023年11月6日付けで「「第68回学校読書調査」の結果」が掲載されています。
「第68回学校読書調査」の結果(全国SLA)
https://www.j-sla.or.jp/news/sn/56-1.html
「学校読書調査」の結果(全国SLA)
https://www.j-sla.or.jp/material/research/dokusyotyousa.html
小中高生、小説や図鑑は「紙の本が読みやすい」…学校読書調査(読売新聞オンライン, 2023/10/28)
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20231027-OYT1T50416/
参考:
「第67回学校読書調査」の結果が公表される [2022年11月02日]
https://current.ndl.go.jp/car/47103