シアトル公共図書館は、図書館資料をより多くの人が利用できるように、また運営資金を100万ドル削減するための一環として、資料の貸出方針を改正したということです。
主な改正点は、
・利用者が一度に貸し出せる資料は50点までとする。(これまでは100点)
・利用者が一度に予約できる資料を25点までとする。(これまでは100点)
・図書館間貸出を有料とし、利用者は1回につき5ドルを支払う。
・資料の延滞料金の適用範囲を、12歳以下向けの資料やリテラシー資料などにまで拡大する。
・住民以外への図書館カードの発行料を値上げする。
となっています。
Library recommends updating materials loan policy to increase circulation of books and materials for all users
http://www.spl.org/default.asp?pageID=about_news_detail&cid=1244849330098
Seattle Public Library Limits Loans, Charges for ILL, Adds Fines
– Library Journal 2009/6/30付けの記事
http://www.libraryjournal.com/article/CA6668070.html
参考:
シアトル公共図書館、市の財政難のため夏休みに1週間、休館へ
http://current.ndl.go.jp/node/12688