【イベント】フォーラム「絵本と防災・減災教育」(8/5・東京)

2022年8月5日、公益財団法人文字・活字文化推進機構の主催により、フォーラム「絵本と防災・減災教育」が墨田区立ひきふね図書館(東京都)で開催されます。

同機構が主催する「自ら動き出す防災・減災教育を考える集い」事業の一環であり、絵本の読み語りや原画の持つ力で子どもの防災に対する意識のきっかけを創り出すとともに、実際に災害が起きた時にどのように命を守るかについて考えるイベントであるとしています。

フォーラムの主なプログラムは、以下の通りです。

・絵本専門士による読み語り
・基調報告 
金井昌信氏(群馬大学教授)
・シンポジウム「自ら動きだす防災・減災教育を考える」
パネリスト:金井昌信氏(群馬大学教授)、加藤篤氏(NPO法人日本トイレ研究所代表理事)、笠間亜紀子氏(防災ニッポン編集長)
コーディネーター:鈴木みゆき氏(國學院大學教授)

参加は無料で、定員は100人(要事前申込み)です。

自ら動き出す防災・減災教育を考える集い(文字・活字文化推進機構,2022/6/3)
https://www.mojikatsuji.or.jp/news/2022/06/03/5644/
https://www.mojikatsuji.or.jp/wp/wp-content/uploads/2022/06/417d132b3ffb5a17bec2a34b38db6f36.pdf
※2つ目のリンクはチラシ[PDF:2ページ]です。

参考:
足立区立江北図書館(東京都)、同区総合防災対策室の協力のもと「荒川が氾濫したらどうなる?~親子で防災リストをつくろう~」を開催:持ち出しチェックリストの作成や家族の行動タイムラインの確認等
Posted 2021年7月26日
https://current.ndl.go.jp/node/44475

福井県立図書館、開館70周年記念企画「ライブラリーステイ -図書館に泊まって災害を学ぶ-」を開催
Posted 2020年8月11日
https://current.ndl.go.jp/node/41705

岩手県立図書館、東日本大震災情報ポータルの関連資料目録に、ブックリスト「防災(えほん、大型えほん、児童書、紙しばい)」を掲載
Posted 2015年9月1日
https://current.ndl.go.jp/node/29320