2021年8月11日、8月21日、9月4日に、群馬県の前橋市立図書館が「未来の図書館をつくるワークショップ」を開催します。
発表によると、同館は千代田町中心拠点地区再開発事業の一環として新築移転をする計画があり、市民・専門家・図書館職員によるワーキンググループを立ち上げて新館基本構想に取り組んでいます。今回は、広く市民の意見を聞く場として、「学生」「司書」「建築」をテーマとした3つのワークショップが開催されます。
参加費は無料であり、事前の申し込みが必要です(先着順)。
各回の内容等は以下の通りです。
●8月11日:学生ワークショップ「学生と考える人が集まる図書館」
会場:前橋市高校生学習室
対象:高校生、大学生等(定員16人)
主なプログラム
・グループワーク1:どのような仕掛けがあれば、その場所にいきたいと思う?
・グループワーク2:子育てをするときをイメージして、どのような仕掛けがあれば、その場所にいきたいと思う?
・グループワーク3:先進事例から図書館の魅力を探る
・クロージング:未来の図書館をイメージする
●8月21日:司書ワークショップ「図書館キュレーターに求められる専門性」
オンライン形式
対象者:図書館に勤務する司書、司書課程履修中の学生(定員20人)
主なプログラム
・講義:理念を共有する(筑波大学図書館情報メディア系教授 吉田右子氏)
・質疑応答
・グループワーク1:図書館司書の専門性を考える
・グループワーク2:図書館の可能性を探る 50年後の図書館を考える
・まとめ(吉田右子氏)
●9月4日:建築ワークショップ「新しい時代の図書館建築と街とのつながり」
会場:K’BIX元気21まえばし(前橋市中央公民館)3階ホール
対象者:誰でも(定員20人)
主なプログラム
・事例発表:理念を共有する(東洋大学の課題についての説明/学生の提案発表、質疑応答、講評)
・グループワーク1:前橋市中心市街地の可能性を考える
・グループワーク2:図書館建築に求められるもの
・まとめ
未来の図書館をつくるワークショップを開催します(前橋市立図書館)
https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/0/kouhousiryou/30051.html
https://www.city.maebashi.gunma.jp/material/files/group/105/workshop.pdf
※2つ目のリンクはチラシ[PDF:1.9MB]
参考:
群馬県、「県有施設のあり方見直し最終報告」を公表:群馬県立図書館も検討対象
Posted 2021年3月25日
https://current.ndl.go.jp/node/43663
No.18 地域の拠点形成を意図した図書館の施設と機能
https://current.ndl.go.jp/report/no18