DataCite、永続的識別子(PID)の付与された学術リソースとリソース間の関連性を視覚化する“PID Graph”生成のためのAPIを公開

2020年5月6日、DataCiteは、永続的識別子(PID)の付与された学術リソースとリソース間の関連性を視覚化する“PID Graph”生成のためのAPIを公開したことを発表しました。

公開されたAPIには、オープンソースのAPI用クエリ言語GraphQLが利用されています。2019年5月の試行版APIの公開後、12か月をかけてサービスのパフォーマンス・安定性の向上、ユーザーからのフィードバックに基づく機能追加等が行われました。PID Graphには、DataCiteの提供する全てのDOI、Crossrefが提供する900万件のDOI、ORCIDが提供する全てのID、Research Organization Registry(ROR)の提供する全ての機関に関する識別子、Crossrefが提供する全ての資金助成機関識別子Funder ID、研究データリポジトリのレジストリ“re3data.org”の全てのレコードが含まれ、PIDと関連メタデータの付与された合計約3,500万件の学術リソース、及び約900万件のリソース間の関連性について視覚化することができます。

PID Graph、及びGraphQLを利用した生成用のAPIは、永続的識別子のための技術的・社会的基盤の発展を目指すプロジェクトとして欧州委員会の出資するFREYA projectの重要な成果物であり、同プロジェクトがCrossrefやORCID等のパートナー機関と共同して開発したものです。また、様々な識別子の関係性の統合的な視覚化等を目標とする研究データ同盟(RDA)の“Open Science Graphs for FAIR Interest Group”の取り組みの一部でもあり、Interest Groupを構成する他のイニシアチブとの調整も行われています。

Powering the PID Graph: announcing the DataCite GraphQL API(DataCite,2020/5/6)
https://doi.org/10.5438/yfck-mv39

Powering the PID Graph: announcing the DataCite GraphQL API(FREYA project)
https://www.project-freya.eu/en/blogs/blogs/repost-powering-the-pid-graph-announcing-the-datacite-graphql-api

The PID Graph(DataCite)
https://support.datacite.org/docs/datacite-graphql-api-guide#the-pid-graph

The PID Graph(FREYA project)
https://www.project-freya.eu/en/pid-graph/the-pid-graph

参考:
CA1849 – DataCite:国立図書館×DOI×研究データ / 福山樹里
カレントアウェアネス No.324 2015年6月20日
https://current.ndl.go.jp/ca1849

E1537 – 研究データへの識別子付与と引用可能性向上:DataCiteの活動
カレントアウェアネス-E No.254 2014.02.20
https://current.ndl.go.jp/e1537

E2017 – 永続的識別子に関する会議PIDapalooza 2018<報告>
カレントアウェアネス-E No.345 2018.04.19
https://current.ndl.go.jp/e1537