【イベント】特別講義「くずし字学習支援アプリKuLAの挑戦」(2/20・京都)

2018年2月20日、国立国会図書館は、司書と研究者のための日本関係資料研修の一科目として行う特別講義「くずし字学習支援アプリKuLAの挑戦」を、一般の方々にも公開します。

くずし字学習支援アプリ「KuLA」の機能、運用や開発の経緯に加えて、海外での日本研究における活用例や、さらなる可能性などについて、開発チーム代表の飯倉洋一氏(大阪大学大学院文学研究科教授)にお話しいただきます。

参加費は無料です。募集人数は50名で、事前の申込が必要です。

新着情報(国立国会図書館)
http://www.ndl.go.jp/jp/news/index.html
※「2017年12月19日」に「司書と研究者のための日本関係資料研修 特別講義「くずし字学習支援アプリKuLAの挑戦」を一般公開します (2018年2月20日(火))」とあります。

司書と研究者のための日本関係資料研修 特別講義「くずし字学習支援アプリKuLAの挑戦」 一般公開(国立国会図書館)
http://www.ndl.go.jp/jp/event/events/nihonkenkyu_ippan_20180220.html

スマートフォンを利用した くずし字学習アプリ「KuLA」の開発(大阪大学大学院文学研究科・文学部)
https://www.let.osaka-u.ac.jp/ja/research/community/hodo/iikura_KuLA

司書と研究者のための日本関係資料研修のご案内(国立国会図書館)
http://www.ndl.go.jp/jp/library/training/guide/170828_01.html

参考:
くずし字学習支援アプリ「KuLA」が公開開始
Posted 2016年2月18日
http://current.ndl.go.jp/node/30780

京都大学古地震研究会、Webアプリケーション「みんなで翻刻【地震史料】」を公開
Posted 2017年1月11日
http://current.ndl.go.jp/node/33228

国文学研究資料館、「国文研古典籍データセット」の活用例を紹介するウェブページを公開
Posted 2016年9月2日
http://current.ndl.go.jp/node/32449

【イベント】特別講義「日本におけるマンガ研究:その歴史と動向」(1/26・京都)
Posted 2016年12月14日
http://current.ndl.go.jp/node/33097

【イベント】特別講義「日本文化研究とデジタルアーカイブ-大英博物館の事例を中心として」(1/15・京都)
Posted 2016年1月5日
http://current.ndl.go.jp/node/30374

国立国会図書館(NDL)、海外日本研究司書を対象とした研修を実施(2016/1/13-22・京都等)
Posted 2015年7月6日
http://current.ndl.go.jp/node/28840