指宿市立図書館(鹿児島県)、地域包括支援センターと連携して認知症等に関する展示、講座等を開催

2016年9月1日から30日まで、指宿市立図書館で、地域包括支援センターと連携し、認知症に関する本やパネルなどを集めた特設コーナーが設置され、地域包括支援センターの認知症地域支援推進員がおすすめする本などが展示されています。

また、9月21日には指宿市立山川図書館で「認知症サポーター養成講座」が、9月29日には指宿市立指宿図書館で「認知症個別相談会」が開催されます。

なお、「地域包括支援センター」は、保健師や介護保険の専門職である「主任ケアマネジャー」、社会福祉士が配置され、高齢者やその家族が介護等について相談したり、介護予防ケアプランの作成などを行うことができる、高齢者の生活を支援するセンターです。

Facebook(指宿市立図書館, 2016/8/30)
https://www.facebook.com/ibusukitosyo/posts/679399688874489

関連:
地域包括支援センター(新)(指宿市, 2016/2/19)
https://www.city.ibusuki.lg.jp/main/kenko/koureisya/koureisya/page003359.html

地域包括支援センターとは何ですか。(指宿市, 2016/2/17)
https://www.city.ibusuki.lg.jp/main/faq/hukushi/page003530.html

参考:
田原市図書館(愛知県)の「元気はいたつ便」、「認知症の私と輝く」大賞として表彰される
Posted 2016年3月18日
http://current.ndl.go.jp/node/31049

福井市立図書館で、今夏、子ども向け認知症講座が開催される
Posted 2016年7月21日
http://current.ndl.go.jp/node/32122

E1818 – 認知症と図書館について考えるシンポジウム<報告>
カレントアウェアネス-E No.307 2016.07.14
http://current.ndl.go.jp/e1818