2016年8月1日、英国放送協会(BBC)は、イングランド地域の37の地方局とチャンネル諸島の2つの地方局が、その地域の公共図書館と連携して、“Book of the Month”というラジオ番組の放送を開始すると発表しています。
リスナーに毎月異なる本を紹介して、その本を地元の図書館で借りることを推奨し、ラジオ番組でその本について議論するというものです。放送にあたっては、図書館には十分な数の書籍が用意されます。
英国図書館長協会(SCL)と連携しており、国民の読書を推奨し、公共図書館の利用を促進することが目的です。
今後、BBCでは、図書館でのストーリーライティング大会やストーリーテリングイベントを共催していくとのことです。
BBC Local Radio books in library partnership(BBC,2016/8/1)
http://www.bbc.co.uk/mediacentre/latestnews/2016/local-radio-library-partnership-announced
BBC Radio and libraries partner for ‘biggest book club in country’(The Bookseller,2016/8/1)
http://www.thebookseller.com/news/bbc-radio-partners-libraries-369516
参考:
英国放送協会と英国図書館長協会が戦略的提携を発表
Posted 2016年6月27日
http://current.ndl.go.jp/node/31899
英国の公共図書館の現状(英国放送協会による調査)
Posted 2016年3月30日
http://current.ndl.go.jp/node/31172
E1821 – 成人の図書館利用の実態(英国)
カレントアウェアネス-E No.307 2016.07.14
http://current.ndl.go.jp/e1821