米国のデジタルリポジトリ“HathiTrust”によるデジタル図書館

カリフォルニア大学など米国の25大学による共同デジタルリポジトリ“HathiTrust”が、2009年11月中旬から450万冊の資料を検索・閲覧できる「仮想図書館」を稼動させる予定であると報じられています。当面は著作権が切れた資料が中心で、1年半後には1000万冊程度に拡大する予定とのことです。HathiTrustのサイトには、試行版が掲載されています。

米、世界最大の仮想図書館稼働へ 蔵書数は当初450万冊(2009/11/12付け47NEWSの記事)
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111201000125.html

グーグルから図書館主導に 「仮想図書館」稼働(2009/11/12付けMSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/091112/bks0911121012001-n1.htm

「図書館の定義は変わっていく」 書籍電子化の進展で(2009/11/12付けMSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/091112/bks0911121015002-n1.htm

米国:HathiTrust、大規模全文検索エンジンを本格稼働へ(2009/10/29付けSTI Updatesの記事)
http://johokanri.jp/stiupdates/library/2009/10/003773.html

(試行版)
http://babel.hathitrust.org/cgi/ls

参考:
「象は忘れない」-Google Book Searchをバックアップする共同デジタルリポジトリの名称が“HathiTrust”に
http://current.ndl.go.jp/node/9055