<図表6.2>「平成15年度(第43回)大学図書館司書主務者研修会 アンケート概要」
1.本年度研修会について |
(1) 運営全般について ア.良かった 78.0% イ.普通 20.9% ウ.改善が望まれる 1.1% (2) 研修課題について ア.良かった 71.4% イ.普通 26.4% ウ.改善が望まれる 2.2% (3) 研修会場について ア.良かった 71.4% イ.普通 25.3% ウ.改善が望まれる 3.3% |
2.来年度研修会について |
(1) 開催時期(いつが適当ですか) ※複数回答を含む 7月 (上旬 0.0% 中旬 0.0% 下旬 2.2% その他 0.0%) 8月 (上旬 5.5% 中旬 2.2% 下旬 49.5% その他 1.1%) 9月 (上旬 22.0% 中旬 4.4% 下旬 3.3% その他 1.1%) 10月 (上旬 0.0% 中旬 2.2% 下旬 1.1% その他 0.0%) |
(2) 実施期間はどの程度が適当か ア.3日間(2泊3日)でよい 89.0% イ.変えてほしい(2日間(1泊2日)) 6.6% ウ.無回答 4.4% |
(3) 話を聞きたい講師及び講演内容について、ご希望をお書きください。 インターネット上の著作物の著作権,電子図書館の運用とその問題点,など6件 |
(4) 取り上げてほしい研修課題について 【図書館の運営】図書館と大学経営,大学図書館の将来展望,など4件 【図書館業務】 著作権問題(AVとHPを含む),コンソーシアム,利用者教育,学生の利用を増加させるためのサービスのあり方,など10件 【IT関連】 電子ジャーナル,など3件 【職員問題】 図書館員の資質向上(スキルアップ),など2件 【その他】 第三者評価と大学図書館,など3件 |
(5) その他の希望事項 【講演内容関連】事例報告を多くして欲しい,研修内容も実務者と管理者に分けてはどうか,など3件 【班別研修関連】事前に扱うテーマを知りたい,テーマ別班編成の方がよい,時間が足りないなど7件 【その他】 2件 |
3.今後の当委員会の研修課題立案の参考としてお聞かせください。 |
(1) 現在、貴学図書館で深刻な問題となっていること(差し支えのない範囲で) 【人事問題】 職員数の削減・人材の不足,職員の質の低下・人材の養成,専任・嘱託・派遣・委託職員の役割とバランス,アウトソーシング,など5件 【マナー問題】書架の乱れ,など5件 【図書館運営上の問題】書庫の狭隘化,学外公開・開放対象範囲,開館時間の延長,など8件 【予算関連】予算の削減,洋雑誌の高騰,など3件 【IT関連】電子ジャーナルによるサービス提供の展望,など2件 【その他】 1件 |
(2) 今年度から始めた、あるいは現在計画中の新規事業など(差し支えのない範囲で) 【IT化関連】 OPACの公開,など10件 【サービス関連】24時間開放,など6件 【その他】 学習図書館など新図書館の建設,など3件 |
注1)『平成15年度(第43回)大学図書館司書主務者研修会報告書』日本私立大学協会,2004.3,p.89-91により作成。
アンケートの実施結果は、研修会参加者数132名中、回答者数91名,回収率68.9%、となっている。
注2)記述による回答部分は、スペースの都合上、複数の回答者がいるものを主に抜き出した。