コクラン・ライブラリー、新型コロナウイルス感染症拡大への対応の一環として利用制限を一時的に撤廃
2020年3月26日、国際的非営利団体コクラン(Cochrane)の系統的レビュー等を収録した高品質な医学情報源のデータベース「コクラン・ライブラリー」は、新型コロナウイルス感染症拡大への対応の一環として、一時的に利用制限を撤廃し世界各国の誰もが無制限に掲載コンテンツへアクセスできるようになっていることを発表しました。
「コクラン・ライブラリー」では、1万6,000件以上のコクラン系統的レビューとプロトコル(準備中のレビュー)、約2,300件の臨床現場の医療従事者向けに作成された簡潔なガイドであるCochrane Clinical Answers (CCAs)、33件の特定主題に関するコクラン系統的レビューを集めた特集であるSpecial Collections、エビデンスに関わる特定の主題についての総説記事であるEditorials、及び160万件以上を収録したランダム化比較試験のレジストリであるCENTRALなどを利用することができます。
今回のコクランによる「コクラン・ライブラリー」の利用制限の一時的な撤廃は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う世界的な医療危機への対応の一環として実施されています。新型コロナウイルス感染症に関するコクラン系統的レビューは、Wiley社の電子リソースプラットフォーム“Wiley Online Library”で他の同社の関連コンテンツとともに自由に利用可能になっています。
Temporary Unrestricted Access to the Cochrane Library(Cochrane Library,2020/3/26)
https://www.cochrane.org/news/temporary-unrestricted-access-cochrane-library
コクラン・ライブラリー
https://www.cochranelibrary.com/
参考:
コクラン・ライブラリー、コロナウイルスによる重症呼吸器感染の管理に役立つ系統的レビューのエビデンスを集めた特別コレクションを提供:レビュー要約の日本語訳作成も進行中
Posted 2020年2月12日
https://current.ndl.go.jp/node/40216
コクラン・ライブラリー、震災の支援のため日本からのアクセスを当面の間無料に
Posted 2011年3月15日
https://current.ndl.go.jp/node/17762
※URLの誤りと本文の一部を訂正しました(2020/3/30 9:00)
- 参照(1725)
- 印刷用ページ
類似の記事
- ワイリー・パブリッシング・ジャパン、高品質な医学情報源のデータベース「コクラン・ライブラリー」の利用方法を日本語で解説したチュートリアル動画4件を公開
- コクラン・ライブラリー、コロナウイルスによる重症呼吸器感染の管理に役立つ系統的レビューのエビデンスを集めた特別コレクションを提供:レビュー要約の日本語訳作成も進行中
- コクラン共同計画(Cochrane Collaboration)によるコクラン系統的レビュー作成のための公式ガイド“Cochrane Handbook for Systematic Reviews of Interventions”の新版Version 6が公開される
- 国際的非営利団体コクラン、新型コロナウイルス感染症に関する一次研究をワンストップで利用可能なデータベースとして“COVID-19 Study Register”を公開
- 英国工学技術学会(IET)、Wiley社と連携し、全てのハイブリッド誌を2021年1月からゴールドOA誌に移行すると発表