2016年のインターナショナル・オープンデータ・デイは3/5
2016年のインターナショナル・オープンデータ・デイ(IODD)が、2016年3月5日に決まりました。
Open Knowledge Foundation Japanによると、2015年は電子行政オープンデータ戦略の集中取組期間最後の年にあたり、これまでを振り返りながら、今後につながる取り組みにしたいと考えているとのことです。
「インターナショナル・オープンデータ・デイ2016」開催日は3/5(土)に決定(Open Knowledge Foundation Japan, 2015/9/16)
http://okfn.jp/2015/09/16/iodd2016-pre/
参考:
【イベント】インターナショナルオープンデータデイ開催(2/21・全国各地)
Posted 2015年2月19日
http://current.ndl.go.jp/node/28023
E1663 - NDLのウェブページを使い尽くそうアイデアソン<報告>
カレントアウェアネス-E No.278 2015.03.26
http://current.ndl.go.jp/e1663
- 参照(4146)
- 印刷用ページ
類似の記事
- Open Knowledge International(OKI)、日本及びスウェーデンにおける支部設立について発表
- Open Knowledge International(OKI)、世界の政府のオープンデータを評価した“Global Open Data Index(GODI)”の第4版を公開
- 【イベント】NDLデジタルライブラリーカフェ(第1回11/24、第2回11/25・東京)
- Open Knowledge Foundation、世界の政府のオープンデータの技術的・法的な「オープンさ」を調査した“Global Open Data Index 2015”を公開
- Open Knowledge Foundationが『オープンデータハンドブック』の新版を公開