米国国立医学図書館、医学関係ブログ等のウェブコンテンツの収集保存を開始
2012年11月8日、米国国立医学図書館(NLM)が、医学関係のブログ等のウェブコンテンツを収集するプロジェクトを開始しました。これは、NLMがこれまで行ってきたバイオメディカル関係の学術文献の収集・保存・提供の一部として行われるもので、医者や患者等が執筆したブログ等を選択的に収集保存するものです。Internet Archiveが提供している“Archive-It”を利用し、まずは健康と薬に関連した12のブログを対象に実施されています。
Health and Medicine Blogs (Archive-It)
http://www.archive-it.org/collections/2722
NLM Launches Web Content Collecting Initiative to Preserve Health-Related Blogs and Other Media (National Library of Medicine 2012/11/8付けの記事)
http://www.nlm.nih.gov/news/nlm_web_content_collection.html
- 参照(3728)
- 印刷用ページ
類似の記事
- 米国国立医学図書館、2014年のエボラ出血熱の流行に関するウェブコンテンツの収集・保存を開始
- E1543e- Collection of Disaster Related Web Contents and Use of Social Bookmarks
- CA1930e- A Snapshot Model for Web Archiving: Stanford East Asia Library’s Japanese Web Archive / Regan Murphy Kao
- E1166e- Situation of Assistance to Libraries Affected by the Great East Japan Earthquake (as of April 27, 2011)
- 4.1 The University of the Pacific Library: Serving a Medium-Sized Comprehensive University