2021年3月13日、長野県の伊那市立伊那図書館が「向山雅重写真資料デジタルアーカイブ」を作成したことを発表しました。
同館が所蔵している、長野県の郷土史家である向山雅重氏の写真資料について、向山雅重資料保存会が編集した写真集『伊那谷の民俗』に含まれていない約2,000点を公開しています。また、同写真集のデジタル版も公開されています。
向山雅重写真資料デジタルアーカイブをご利用ください。(伊那市, 2021/3/13)
http://www.inacity.jp/shisetsu/library_museum/ina_library/inatosyokan/oshirase/174bok120210312.html
伊那市/伊那市デジタルアーカイブ
https://trc-adeac.trc.co.jp/WJ11C0/WJJS02U/2020905100
参考:
堺市立図書館が『堺市史』の第7巻をウェブ公開 TRC-ADEAC社のシステムを利用
Posted 2013年4月1日
https://current.ndl.go.jp/node/23231
小平市立図書館(東京都)、ADEACで「こだいらデジタルアーカイブ」を公開
Posted 2019年2月1日
https://current.ndl.go.jp/node/37509
札幌市中央図書館、『新札幌市史』のデジタルアーカイブを公開
Posted 2019年7月3日
https://current.ndl.go.jp/node/38496
鶴ヶ島市立図書館(埼玉県)、ADEACで「鶴ヶ島市デジタル郷土資料」を公開
Posted 2020年9月1日
https://current.ndl.go.jp/node/41881
多摩市、「多摩市デジタルアーカイブ」を1月25日から公開:活用法についての講座も開催
Posted 2021年1月8日
https://current.ndl.go.jp/node/42945
千葉市図書館、「千葉市地域情報デジタルアーカイブ」を公開:第1弾として『千葉市史』第1巻を公開
Posted 2021年3月2日
https://current.ndl.go.jp/node/43405