OPACはどのように検索エンジンの長所を吸収すべきか?

ALAの出版部門のブログALA Techsourceに掲載された“How OPACs Suck”(OPACはどのように検索エンジンの長所を吸収すべきか)が、米国の図書館系ブログを中心に注目を集めています。
執筆者は、Librarians’ Internet Indexのディレクター、シュナイダー(Karen G. Schneider)氏です。
3回に分けて掲載されたこの記事によると、OPACが備えているべき機能として、
・TF/IDF法(Term Frequency/Inverse Document Frequency)による適合度のランキング表示
・語幹抽出(Stemming)による語尾変化への対応
・スペルチェック
・クォーテーションによる文章の検索、ワイルドカードによる検索、近接演算検索、優先順位を付けた検索
・ファセット方式によるカテゴリーのブラウジング検索
などが挙げられています。

How OPACs Suck, Part 1: Relevance Rank (Or the Lack of It)
http://www.techsource.ala.org/blog/2006/03/how-opacs-suck-part-1-relevance-rank-or-the-lack-of-it.html
How OPACs Suck, Part 2: The Checklist of Shame
http://www.techsource.ala.org/blog/2006/04/how-opacs-suck-part-2-the-checklist-of-shame.html
How OPACs Suck, Part 3: The Big Picture
http://www.techsource.ala.org/blog/2006/05/how-opacs-suck-part-3-the-big-picture.html