2016年6月19日に、福井市立桜木図書館が、えちぜん鉄道と連携して、「おでかけ図書館電車~うみ編」というイベントを行なっていました。
小学生とその保護者が、えちぜん鉄道の臨時列車「図書館電車」に乗って、越前松島水族館に向かうもので、水族館でのバックヤードツアーのほか、図書館電車内では、クイズ大会(えち鉄クイズ)や本の紹介が行われました。
Twitter(@fukui_sakuragi,2016/6/24)
https://twitter.com/fukui_sakuragi/status/746286767452479488
「おでかけ図書館電車~うみ編」~福井市立桜木図書館とコラボ企画~(えちぜん鉄道)
http://www.echizen-tetudo.co.jp/special/2016spring05.html
参考:
福井市立桜木図書館、「読書の秋!図書館フェスタ」として子ども向けの3つの企画(実験、防災体験、「図書館電車」)を開催
Posted 2015年10月1日
http://current.ndl.go.jp/node/29553
鉄道の駅と併設の大安図書館(三重県)、30周年を迎え記念行事を開催
Posted 2016年3月14日
http://current.ndl.go.jp/node/30994
伊賀鉄道、「図書館列車」の運行を開始
Posted 2009年10月19日
http://current.ndl.go.jp/node/14966