Google、被災地を海から撮影する「海からのストリートビュープロジェクト」を開始 東日本大震災デジタルアーカイブプロジェクトの取組の一環として

2014年6月18日、Googleは、三陸海岸の景観を海から撮影する「海からのストリートビュープロジェクト」を開始すると発表しています。2011年から行っている東日本大震災デジタルアーカイブプロジェクトの一環とのことです。

三陸海岸の田老、釜石、大船渡、陸前高田、気仙沼、南三陸、石巻、松島・塩竈エリアを中心に撮影する予定とのことです。通常のGoogle のストリートビューオペレーターによる撮影に加え、東北地方で地域に根ざした様々な活動をされているコミュニティの方にストリートビュー撮影機材「トレッカー」を無償で貸し出し、上記のエリアを撮影するとのことです。公開は2015年初頭を予定しているとのことです。

海からのストリートビュープロジェクトを開始(Google Japan Blog, 2014/6/18付け)
http://googlejapan.blogspot.jp/2014/06/tohokuseasv.html

参考:
Google、被災地のストリートビューを更新 東日本大震災デジタルアーカイブプロジェクトの一環として
Posted 2013年9月5日
http://current.ndl.go.jp/node/24316

Google、東日本大震災で被害を受けた施設をストリートビュー技術で撮影・保存する「震災遺構デジタルアーカイブプロジェクト」を開始
Posted 2012年11月13日
http://current.ndl.go.jp/node/22309