Google、東日本大震災で被害を受けた施設をストリートビュー技術で撮影・保存する「震災遺構デジタルアーカイブプロジェクト」を開始

2012年11月13日、Googleは、東日本大震災で被害を受けた施設を記録・保存するために、「震災遺構デジタルアーカイブプロジェクト」を開始すると発表しました。Googleの説明によると、「震災遺構デジタルアーカイブプロジェクト」は、被害を受けた施設を管理する自治体とのパートナーシップにもとづき、対象施設の外観および構内をストリートビューの技術を活用して撮影するもので、現在、岩手県大船渡市、釜石市、陸前高田市、福島県浪江町の4市町村が管理する施設32件の撮影を予定しているとのことです。また、撮影した画像は年内をめどに準備でき次第、順次インターネットでの公開を予定しているとのことです。Googleでは今後、このプロジェクトによる施設のデジタルアーカイブを希望する自治体や施設管理者の方を募集するとしています。

Google震災遺構デジタルアーカイブプロジェクトを開始します(Google Japan Blog 2012/11/13付けの記事)
http://googlejapan.blogspot.jp/2012/11/google_13.html