ミライon図書館(長崎県)、こども向け講座「認知症ってなあに?」を開催

2025年7月26日、ミライon図書館(長崎県)において、こども向け講座「認知症ってなあに?」が開催されます。

認知症について学ぶ小学生向けの講座(小学生向け認知症サポーター養成講座)で、講師は大村市地域包括支援センターの職員です。夏休みの自由研究にも活用できるとあります。

7月26日(土曜日)にこども向け講座「認知症ってなあに?」を開催します(ミライon図書館)
https://miraionlibrary.jp/news/7%e6%9c%8826%e6%97%a5%ef%bc%88%e5%9c%9f%e6%9b%9c%e6%97%a5%ef%bc%89%e3%81%ab%e3%80%8c%e8%aa%8d%e7%9f%a5%e7%97%87%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%81%82%e3%81%ab%ef%bc%9f%e3%80%8d%e3%82%92%e9%96%8b/

こども向け講座「認知症ってなあに?」を開催します(大村市, 2025/6/20)
https://www.city.omura.nagasaki.jp/tosyokan/kyoiku/miraion/miraiontosyokan/oshirase/r70726ninchisyo.html