文部科学省、「図書館・学校図書館と地域の連携協働による読書のまちづくり推進事業」の採択先を決定

2025年4月24日、文部科学省が、「図書館・学校図書館と地域の連携協働による読書のまちづくり推進事業」の採択先を決定したと発表しました。

同事業は、図書館と学校図書館が中心となり、地域の書店を含む様々な関係機関の連携協働による読書活動を促進し、地方創成に資する読書を通じたまちづくりのモデル事業を実施するものとあります。都道府県、都道府県・市区町村広域から3団体、市区町村から5団体が採択されました。

「図書館・学校図書館と地域の連携協働による読書のまちづくり推進事業」の採択先を決定しました(文部科学省, 2025/4/24)
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/2024/1415000_00003.htm

参考:
文部科学省、「図書館・書店等連携実践事例集」を公開 [2024年06月13日]
https://current.ndl.go.jp/car/221437

日本図書館協会(JLA)、「書店・図書館等の連携による読書活動の推進について~書店・図書館等関係者における対話のまとめ~」を公開 [2024年04月04日]
https://current.ndl.go.jp/car/218014