「はだしのゲン」の利用制限:日本図書館協会、松江市教育委員会に利用制限措置について再考を求める要望書を送付

松江市教育委員会が漫画「はだしのゲン」の利用制限を市立小中学校に求めた件について、日本図書館協会図書館が、2013年8月22日付けで、要望書を同教育委員会に送付したことが報じられています。内容は、子どもたちの「自主的な読書活動」を尊重する観点から、利用制限の再考を要望するものとなっているとのことです。

※以下のほか、朝日新聞の記事「日本図書館協会、制限再考を要望 松江市教委に」(2013年8月23日付け)で確認。なお、現時点で、日本図書館協会のウェブサイトでの掲載はありません。
⇒【2013/8/26追記 要望書は以下のURLに掲載。】
中沢啓治著「はだしのゲン」の利用制限について(要望)(日本図書館協会、図書館の自由委員会)
http://www.jla.or.jp/Portals/0/html/jiyu/hadashinogen.html

図書館協会、「ゲン」閲覧制限撤廃を要望 松江市に (日本経済新聞(速報)、2013/8/22付け)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2203Z_S3A820C1CC1000/

日本図書館協会、「はだしのゲン」閲覧制限撤廃を要望(スポーツ報知、2013/8/22付け)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130822-OHT1T00158.htm

日本図書館協会がゲン閲覧制限撤廃を要望(日刊スポーツ、2013/8/22付け)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130823-1177300.html

■利用制限に関する記事等;
はだしのゲン「閉架」に 松江市教委「表現に疑問」(共同通信、2013/8/16付け)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201308160141.html

はだしのゲン:松江市教委、貸し出し禁止要請「描写過激」(毎日新聞、2013/8/16付け)
http://mainichi.jp/select/news/20130817k0000m040031000c.html

「ゲン」閲覧制限に抗議続々(中国新聞、2013/8/18)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201308180009.html

はだしのゲン:松江市教委の閲覧制限 校長の大半、作品評価(毎日新聞、2013/8/22付け)
http://mainichi.jp/select/news/20130822mog00m040012000c.html

「はだしのゲン」閲覧制限 松江市教委協議、結論先送り(朝日新聞デジタル、2013/8/22付け)
http://www.asahi.com/national/update/0822/OSK201308220021.html

(新聞社説)
はだしのゲン 閲覧制限はすぐ撤回を(朝日新聞デジタル、2013/8/20付け)
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201308190482.html?ref=reca

はだしのゲン 戦争知る貴重な作品だ(毎日新聞、2013/8/20付け)
http://mainichi.jp/opinion/news/20130820k0000m070105000c.html

はだしのゲン 彼に平和を教わった(東京新聞, 2013/8/21付け)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2013082102000169.html

(発言)
広島県、知事記者会見(平成25年8月20日)
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kishakaiken/kaiken250820.html
※「はだしのゲン」に関する質問・回答あり。

下村博文文部科学大臣記者会見録(平成25年8月21日)
http://www.mext.go.jp/b_menu/daijin/detail/1338593.htm
※「はだしのゲン」に関する質問・回答あり。(動画、約5分40秒~)

(署名活動)
「はだしのゲン、自由に読ませて」電子署名2日で6千人(朝日新聞デジタル、2013/8/19付け)
http://www.asahi.com/culture/update/0818/OSK201308180082.html

「はだしのゲン」を自由に読ませて ネットで署名活動始まる(ねとらぼ, 2013/8/19)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1308/19/news098.html

はだしのゲン ネットで署名活動(Web R25、2013/8/23付け)
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20130823-00031755-r25

「生きろゲン!」松江市教育委員会は「はだしのゲン」を松江市内の小中学校図書館で子どもたちが自由に読めるように戻してほしい。 (change.org)
http://www.change.org/ja/キャンペーン/生きろゲン-松江市教育委員会は-はだしのゲン-を松江市内の小中学校図書館で子どもたちが自由に読めるように戻してほしい

(その他)
図書館の閲覧制限って何?(朝日新聞デジタル, 2013/8/22付け)
http://www.asahi.com/area/tottori/articles/MTW1308223200002.html

■関連文書
図書館の自由に関する宣言(日本図書館協会)
http://www.jla.or.jp/library/gudeline/tabid/232/Default.aspx

IFLA Statement on Libraries and Intellectual Freedom (国際図書館連盟)
http://www.ifla.org/publications/ifla-statement-on-libraries-and-intellectual-freedom

IFLA Code of Ethics for Librarians and other Information Workers(国際図書館連盟)
http://www.ifla.org/faife/professional-codes-of-ethics-for-librarians

Intellectual Freedom Manual(米国図書館協会)
http://www.ala.org/advocacy/intfreedom/iftoolkits/ifmanual/intellectual

Intellectual Freedom Manual Eight Edition(米国図書館協会)
http://www.ifmanual.org/

「児童の権利に関する条約」(外務省)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/zenbun.html

子どもの読書活動の推進に関する法律(文部科学省)
http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/dokusyo/hourei/cont_001/001.htm