2012年11月20日から22日にかけて、パシフィコ横浜で第14回図書館総合展/学術情報オープンサミット2012が開催されました。第2日目には1万人を突破するなど3日間合計で27,357人が来場しました(第13回は25,631人)。
今年は全10会場で約85のフォーラムが開催されました。その一部についてはUSTREAM中継(録画あり)が行われ、開催事務局による速報レポートも公開されています。展示会場においては、出展ブースやポスターセッションに加えて、初の試みである「図書館総合展音楽会」として、図書館系ジャズユニット「ライブラリ」など5グループによる生ライブがランチタイムに行われました。
東日本大震災関係では、「東日本大震災から1年半を経て―復興に向けた政策課題」、「東日本大震災:震災対応に関する疑問・質問にMULUが全力でお答えします!―体験と対策の共有をはかるために」、「震災と図書館支援~宮城県図書館の取組み~」、「いわてを走る図書館プロジェクト活動報告と今後の展望」というフォーラムのほか、特別展示「東日本大震災から1年半~復興に向けてスクラムを!」、東北大学附属図書館やsaveMLAKプロジェクトなどによるブース出展が行われました。
会期外では、19日に横浜市中央図書館で事前フォーラム「デジタルネットワーク社会における学校教育と図書館:電子書籍を読み、タブレットでノートを取る時代に、図書館は何をすべきか?」が、23日にはアフターイベントとして千葉・東京・神奈川の3コースに分かれてのオプショナルバスツアーも開催されました。
Twitterでは「#図書館総合展」などのハッシュタグで多くのツイートが投稿され、有志によってまとめられています(Togetter参照)。
なお、第15回図書館総合展はプレフォーラムを含めて2013年10月28日~31日に開催される予定です。また、2013年1月28日には、くまもと森都心プラザにおいて、第6回日本図書館協会九州地区図書館の集いとの併催で「図書館総合展フォーラムin熊本」が開催されるということです。
以下では、図書館総合展関連のウェブ上の情報の一部をまとめてみました。
第14回 図書館総合展
http://2012.libraryfair.jp/
フォーラムプログラム
http://2012.libraryfair.jp/node/286
公式ガイドブック
http://2012.libraryfair.jp/node/924
一部フォーラムのUSTREAM中継の録画および速報レポート一覧
http://2012.libraryfair.jp/node/917
図書館総合展ポスターセッション(写真あり)
http://2012.libraryfair.jp/node/1253
図書館総合展音楽会
http://2012.libraryfair.jp/node/916
いま話題の図書館を巡るオプショナル・バスツアー
http://2012.libraryfair.jp/node/912
図書館総合展公式Twitterアカウントによる「図書館総合展フォーラムin熊本」に関する案内
https://twitter.com/libraryfair/status/272494602915823617
https://twitter.com/libraryfair/status/272494308911890432
第14回 #図書館総合展 関連Togetter
http://togetter.com/li/410835
パシフィコ横浜で「図書館総合展」が開幕-図書館ツアーも(ヨコハマ経済新聞 2012/11/20付け記事)
http://www.hamakei.com/headline/7482/
「くるくる関内」が図書館総合展で関内の飲食店マップ配布ー特典提供も(ヨコハマ経済新聞 2012/11/21付け記事)
http://www.hamakei.com/headline/7488/
〈ひと〉米国の日本研究を支える大学図書館司書(朝日新聞デジタル 2012/11/20付け記事)
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201211190833.html
「図書館総合展」を開催 20日からパシフィコ横浜(MSN産経ニュース 2012/11/19付け記事)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121119/kng12111921440013-n1.htm
日本の研究者の電子情報資源への態度/論文・雑誌の利用状況の現状がわかる! 「『SCREAL2011』報告会:調査結果に見られる電子情報資源の現在と今後の方向」(かたつむりは電子図書館の夢をみるか 2012/11/20付け記事)(参加記録はその5まであります)
http://d.hatena.ne.jp/min2-fly/20121120/1353414157
図書館、Facebook、炎上、そして、スタイル(武雄市長物語 2012/11/21付け記事)
http://hiwa1118.exblog.jp/17205768/
参考:
“フツー”の図書館でもできる小さな工夫や良い事例を共有しよう―「図書館100連発」
http://current.ndl.go.jp/node/22357
2012年の“Library of the Year”はビブリオバトルに
http://current.ndl.go.jp/node/22350
E1238 – 第13回図書館総合展が開催される
http://current.ndl.go.jp/e1238
第13回図書館総合展のレポートなどのまとめ
http://current.ndl.go.jp/node/19509