研究評価に関するサンフランシスコ宣言(DORA)、署名数が2万5,000件を突破

2024年6月3日、研究評価に関するサンフランシスコ宣言(DORA)の署名数が2万5,000件を突破したことが、DORAの公式ウェブサイト上で発表されました。

同宣言は研究評価の改善を目的として2013年に起草されました。これまでの署名の多くは個人によるものですが、大学や学部組織、大学図書館、学術出版社、資金提供機関など様々な組織から署名を得てきたとあります。

DORA reaches 25,000 signatures(DORA, 2024/6/3)
https://sfdora.org/2024/06/03/dora-reaches-25000-signatures/

関連:
Signers(DORA)
https://sfdora.org/signers/
※DORAの公式ウェブサイト上に設けられた署名者を検索できるコーナーです。2024年6月7日時点では、日本からは18の機関が掲載されています。

参考:
研究評価に関するサンフランシスコ宣言(DORA)、研究評価に関する定量的指標の責任ある使用に関する指針を公開 [2024年05月13日]
https://current.ndl.go.jp/car/219738

日本科学振興協会、「研究評価に関するサンフランシスコ宣言」(DORA)に署名 [2024年02月28日]
https://current.ndl.go.jp/car/210589

東京大学、「研究評価に関するサンフランシスコ宣言」(DORA)に署名 [2023年12月11日]
https://current.ndl.go.jp/car/201944

科学技術振興機構(JST)、「研究評価に関するサンフランシスコ宣言」(DORA)に署名 [2023年05月02日]
https://current.ndl.go.jp/car/181097

林隆之, 佐々木結. DORAから「責任ある研究評価」へ:研究評価指標の新たな展開. カレントアウェアネス. 2021, (349), CA2005, p. 12-16.
https://current.ndl.go.jp/ca2005