2024年3月21日、米国情報標準化機構(NISO)が、図書館が図書を対象として行うControlled Digital Lending(CDL)の実装に関する推奨指針“Interoperable System of Controlled Digital Lending (IS-CDL) Recommended Practice”の草案を公開したと発表しました。
CDLとは、図書館が所蔵資料をデジタル化して、利用者に対してその電子的複製物を「1部1ユーザー」の制限の下で貸し出す形式を指します。
同指針では、CDLに関する主要概念の定義、CDLのシステムの類型、CDLのサービスを実装する際に考慮すべき技術的事項、図書館・ベンダー・標準化団体・出版社に対するCDLのサービス改善に向けた推奨事項などが示されています。
4月21日までパブリックコメントを実施しています。
NISO’s Draft Interoperable System of Controlled Digital Lending Recommended Practice Now Open for Public Comment(NISO, 2024/3/21)
https://www.niso.org/press-releases/nisos-draft-interoperable-system-controlled-digital-lending-recommended-practice-now
Interoperable System of Controlled Digital Lending(NISO)
https://www.niso.org/standards-committees/is-cdl
Controlled Digital Lending : A Recommended Practice of the National Information Standards Organization [PDF:61ページ]
https://groups.niso.org/higherlogic/ws/public/download/30355/NISO_RP-44-202X_Controlled_Digital_Lending_draft_for_public_comment.pdf
参考:
米国情報標準化機構(NISO)、図書館による“Controlled Digital Lending”実施のためのフレームワーク構築に関しアンドリュー W.メロン財団から助成金を獲得 [2021年09月21日]
https://current.ndl.go.jp/car/44836
山本順一. “Controlled Digital Lending”を巡る動向:CDLに羽化した図書館サービス理念と米国出版界の主張. カレントアウェアネス. 2022, (351), CA2016, p. 14-17
https://current.ndl.go.jp/ca2016