電子書籍端末は読みやす過ぎて内容が頭に残らない、という研究結果(記事紹介)

Telegraphほか各紙が、電子書籍端末を利用して本を読んでも、画面やフォント等が読みやすいために、かえってその内容が頭に残らず思い出しにくいという、米国プリンストン大学の研究成果を紹介しています。反対に、手書きの文章や読みづらいフォントで書かれた文章は、その内容が重要なもので、記憶するに値すると脳が判断し、頭に残ることになる、とのことです。

電子書籍端末を使って読んだ本の内容は思い出しにくい-プリンストン大学 (2011/1/16付け スゴモリの記事)
http://www.su-gomori.com/2011/01/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E8%AA%AD%E3%82%93%E3%81%A0%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%86%85%E5%AE%B9%E3%81%AF%E6%80%9D%E3%81%84%E5%87%BA%E3%81%97.html

E-readers ‘too easy’ to read (2011/1/13付け Telegraphの記事)
http://www.telegraph.co.uk/technology/amazon/8256899/E-readers-too-easy-to-read.html

e-Books can make your memory dull (2011/1/17付け IBNLiveの記事)
http://ibnlive.in.com/news/ebooks-can-make-your-memory-dull/140681-11.html?from=hp