Skip to main content area

カレントアウェアネス・ポータル
図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。

メインメニュー

  • CA-Rカレントアウェアネス-R
  • CA-Eカレントアウェアネス-E
  • CAカレントアウェアネス
  • 調査研究
  • English Articles
検索フォーム
詳細検索

現在地

ホーム

アンケートは受け付けられました。

2003年08月04日2008年10月16日

ご回答、どうもありがとうございました。
(関西館図書館協力課調査情報係)

累計アクセス数:133
印刷用ページ
カレントアウェアネス・ポータル
このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート

サイト内検索

検索フォーム
詳細検索

キーワードから検索(テーマ)

学術情報流通4196 デジタル化4028 デジタルアーカイブ3251 イベント2833 災害2709 オープンアクセス2566 電子書籍2196 図書館サービス2112 子ども1931 学術情報1882

続きを見る

キーワードから検索(国・地域)

日本18942 米国10510 英国3164 欧州1389 カナダ1047 韓国918 フランス699 ドイツ658 中国623 オーストラリア585

続きを見る

「カレントアウェアネス-R」新着記事

  • 2025年11月07日
  • 欧州等の書店協会を代表する非営利団体European and International Booksellers Federation(EIBF)、AIの倫理的かつ責任ある利用に関する立場と指針を表明した文書を公表
  • ダイヤモンドオープンアクセスに関わる政策立案者、資金提供者等が参加する国際フォーラム“Diamond Open Access Policy Forum”が開催
  • 英国図書館(BL)のRebecca Lawrence館長が退任
  • 長崎県内の大学図書館による合同キャンペーン“Library Lovers’ Nagasaki 2025”が開催中
  • Clarivate社、図書館の運営やサービスへのAIの導入状況を調査したレポート“The Pulse of the Library 2025”を公開

続きを見る

「カレントアウェアネス-R」用のRSS:カレントウェアネス-RのRSS

よく読まれているコンテンツ(本日)

  • E2836 – 認定司書制度の15年とこれから (23)
  • 「バベルの図書館」を再現したWebサイト公開 (22)
  • 古い世界地図を閲覧できるサイト“Old Maps Online”が公開 (21)
  • E2838 – 日本の人文学のためのハブ構築の試み:ジャパン・パスト&プレゼント(Japan Past & Present) (14)
  • Times Higher Education(THE)社、世界大学ランキング2025を公開 (14)

続きを見る

東日本大震災 関連情報

  • 「災害」に関する当サイトの記事:「災害」に関する当サイトの記事のRSS
  • 調査研究リポート「東日本大震災と図書館」
  • 国立国会図書館 東日本大震災復興支援ページ
  • 地震・災害 関連情報(レファレンス協同データベース)
  • 各地の図書館等の被災情報等について(外部リンク)
    saveMLAK

CAポータルについて

  • x
  • カレントアウェアネス・ポータル 新規掲載コンテンツのRSS:カレントアウェアネス・ポータル新規掲載コンテンツのRSS
  • 図書館関係雑誌目次RSS集(国内)
    日本の図書館・図書館情報学関係情報誌の目次をRSSで配信しています。
  • このサイトについて
  • サイトポリシー
  • 検索の方法
  • サイトの更新履歴
  • 国立国会図書館 関西館
    図書館協力課 調査情報係

    〒619-0287
    京都府相楽郡精華町精華台8-1-3
    chojoアットマークエヌディーエルピリオドジーオーピリオドジェーピー
    関西館シンボル
  • 国立国会図書館ホーム
カレントアウェアネス・ポータル
© 2006- National Diet Library
  • ホーム
  • トップ