国立国会図書館(NDL)は、2019年12月12日、13日に、独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所(千葉市)で、同研究所との共催により、アジア情報研修を実施します。
テーマは「中国の法令・政府情報と統計を調べる」です。各種図書館、調査・研究・教育機関、中央省庁・地方公共団体に所属する人、大学院生等を対象とします。中国語の入力・読解ができない人も受講できます。
定員は20人程度で、参加費は無料です。事前の申込が必要であり、受講者は事前課題に回答する必要があります。
主な内容は次のとおりです。なお、科目1及び科目2は、グループワークによる実習を中心に行います。
・12月12日
科目1:中国の法令・政府情報を調べる
講師:水流添真紀、中山正義(国立国会図書館関西館アジア情報課)
講演:中国を知るためのSNS活用法
講師:丁可氏(アジア経済研究所開発研究センター)
・12月13日
科目2:中国の統計を調べる
講師:狩野修二氏(アジア経済研究所図書館)
アジア情報研修(令和元年度):中国の法令・政府情報と統計を調べる(NDL, 2019/8/14)
https://rnavi.ndl.go.jp/asia/entry/asia-workshop2019.php
参考:
【イベント】国立国会図書館(NDL)、平成30年度アジア情報研修を開催(11/8-9・京都)
Posted 2018年7月30日
http://current.ndl.go.jp/node/36409
【イベント】国立国会図書館(NDL)、平成29年度アジア情報研修を開催(10/26-27・千葉)
Posted 2017年7月6日
http://current.ndl.go.jp/node/34322
【イベント】国立国会図書館(NDL)、平成28年度アジア情報研修を開催(11/24-25・京都)
Posted 2016年10月11日
http://current.ndl.go.jp/node/32700
【イベント】国立国会図書館(NDL)、日本貿易振興機構アジア経済研究所との共催により平成27年度アジア情報研修を開催(9/17-18・千葉)
Posted 2015年6月10日
http://current.ndl.go.jp/node/28650