【イベント】学術研究フォーラム第9回学術シンポジウム「オープンサイエンスの展開」(10/17・東京)

2018年10月17日、東京都千代田区の学術総合センターで、学術研究フォーラム、国立情報学研究所(NII)、日本学術振興会の主催により、学術研究フォーラム第9回学術シンポジウム「オープンサイエンスの展開」が開催されます。

学術研究フォーラムは、学術研究の隆盛を願う者が集い、交流し、社会発信することにより、日本の学術研究の振興に寄与することを目的とし、研究者の任意団体として2002年4月に設立されたものです。

本シンポジウムでは、オープンサイエンスに関する研究者、推進者の講演に加えて、パネル討論では学術界及び産業界から登壇者が招かれ、オープンサイエンスの今後の展開についての議論が行われる予定です。定員は500人で、申込みが必要です。

主な内容は次のとおりです。

学術研究フォーラムについて
放送大学学園理事長 有川節夫氏

基調講演「オープンサイエンスに関する国際的動向と日本での対応について」
東北大学名誉教授 原山優子氏

講演1「日本学術会議における検討」
情報通信研究機構監事/奈良先端科学技術大学院大学理事 土井美和子氏

講演2「研究機関におけるデータのオープン化」
物質・材料研究機構材料データプラットフォームセンター長 谷藤幹子氏

講演3「オープンサイエンスのプラットフォーム」
国立情報学研究所オープンサイエンス基盤研究センター長 山地一禎氏

パネル討論「オープンサイエンスの定着・発展に向けて」
モデレータ:
毎日新聞科学環境部部長 元村有希子氏
パネリスト:
国立情報学研究所所長 喜連川優氏
三菱ケミカルホールディングス執行役員CDO 岩野和生氏
科学技術振興機構研究開発戦略センター上席フェロー 曽根純一氏
日本学術振興会学術システム研究センター副所長 盛山和夫氏

学術研究フォーラム第9回学術シンポジウム「オープンサイエンスの展開」(NIIオープンサイエンス基盤研究センター)
https://rcos.nii.ac.jp/gkforum2018/

参考:
内閣府、国際的動向を踏まえたオープンサイエンスの推進に関する検討会(第4回)の配布資料を公開
Posted 2018年6月8日
http://current.ndl.go.jp/node/36128

内閣府、国際的動向を踏まえたオープンサイエンスの推進に関する検討会の第2回を開催、配布資料を公開
Posted 2018年2月28日
http://current.ndl.go.jp/node/35564

日本学術会議、「オープンイノベーションに資するオープンサイエンスのあり方に関する提言」を公開
Posted 2016年7月7日
http://current.ndl.go.jp/node/32020