2016年3月9日、首都大学東京渡邉英徳研究室と岩手日報社の共同により、岩手県における震災犠牲者の「地震発生時」から「津波襲来時」までの避難行動をまとめたデジタルアーカイブ「忘れない~震災犠牲者の行動記録」が公開されました。
このアーカイブは、地震の発生と津波の襲来時にどこにいたのか、犠牲者(1,326名)の所在を遺族に取材し、データを集めて可視化し、制作されたものです。また、遺族の了解を得た犠牲者687名については、氏名と当時の行動も閲覧可能となっています。PCやスマートフォン、タブレット端末からも閲覧可能です。
岩手日報では、当該アーカイブを活用して避難行動について分析し、「避難所を過信せず、少しでも高い場所へ」などの提言を行い、デジタル技術との融合で紙メディアの可能性を広げる、としています。
震災犠牲者の行動記録マップ
http://wasurenai.mapping.jp/2016/03/about.html
岩手日報[特集]3.11東日本大震災(岩手日報)
http://www.iwate-np.co.jp/311shinsai/shinsai_top.html
YouTube(hidenori watanave, 2016/3/8)
https://www.youtube.com/watch?v=__NkMqLceDg
岩手日報大型企画 「てんでんこ 未来へ」(岩手日報)
http://www.iwate-np.co.jp/311shinsai/tendenko/tendenko_top.html
Twitter(hwtnv, 2016/3/9)
https://twitter.com/hwtnv/status/707341886063661056?lang=ja
Twitter(iwatenippo, 2016/3/9)
https://twitter.com/iwatenippo/status/707377997725065217?lang=ja
参考:
首都大学東京 渡邉英徳研究室の「東日本大震災アーカイブ」、2013年度グッドデザイン賞において「復興デザイン賞」を受賞
Posted 2013年11月8日
http://current.ndl.go.jp/node/24770
Google Earthを活用して広島原爆の実態を伝えるデジタルアーカイブ“Hiroshima Archive”が公開
Posted 2011年7月11日
http://current.ndl.go.jp/node/18663
長崎の被爆実態をデジタルアーカイブ化して提供する“Nagasaki Archive”が公開
Posted 2010年8月2日
http://current.ndl.go.jp/node/16590