JMOOCにて九州大学「個人と組織のための最先端サイバーセキュリティ入門」の受講受付を開始

2015年7月27日、日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)公認のプラットフォーム「OpenLearning, Japan」において、九州大学 岡村 耕二教授による「個人と組織のための最先端サイバーセキュリティ入門」の受講受付が開始されました。

この講座は、九州大学の全学部1年生を対象にした「サイバーセキュリティ基礎論」をベースにしており、受講者がサイバー空間で安全かつ安心して勉強や研究できるよう、サイバーセキュリティに関するリテラシーの向上を目指すとのことです。講義では、セキュリティ対策を行っているにもかかわらずサイバー被害に遭う仕組みや、サイバーセキュリティ対策の新しい技術、サイバーリスクを回避する新しい組織体制について解説されるとのことです。

対象となる受講者は、国内外を問わず、ふだんネットワークやコンピュータ、スマートフォンを利用している方で、日本語・英語のどちらでも受講可能とのことです。受講期間は11月10日から12月8日で、受講料は無料とのことです。

九州大学 第二弾「個人と組織のための最先端サイバーセキュリティ入門」受講登録開始!(OpenLearning, Japan、2015/07/27)
https://open.netlearning.co.jp/info/20150727.aspx

個人と組織のための最先端サイバーセキュリティ入門
https://open.netlearning.co.jp/lecture/index.aspx?cid=00015J11
https://www.youtube.com/watch?v=efOYLH3Rs_o
※1つめのリンクは講座案内で、2つめはプロモーションビデオです。

OpenLearning, Japan
https://open.netlearning.co.jp/

JMOOC
http://www.jmooc.jp/

参考:
無料で学べる大学講座「gacco」の登録会員数が10万人を突破
Posted 2015年1月16日
http://current.ndl.go.jp/node/27812

JMOOC、大学のMOOC活用に関するワークショップの開催報告として資料と動画を公開
Posted 2014年9月5日
http://current.ndl.go.jp/node/26956

E1596 – MOOCを活用した図書館での大学レベルの学習機会の提供
カレントアウェアネス-E No.265 2014.08.28
http://current.ndl.go.jp/e1596

CA1811 – 動向レビュー:MOOCの現状と図書館の役割 / 重田勝介
カレントアウェアネス No.318 2013年12月20日
http://current.ndl.go.jp/ca1811