長野県伊那谷地域における昭和期の災害(三六災害)の記録を収録した「語り継ぐ”濁流の子”アーカイブス」公開

2015年4月28日、信州大学附属図書館は、1961(昭和36)年に長野県伊那谷地域で発生した、台風による大災害「三六災害」に関わる記録のアーカイブス「語り継ぐ”濁流の子”アーカイブス」の公開を発表しました。

同アーカイブスは、災害経験者の高齢化等に伴い、災害に備えるための知恵や教訓の喪失を防ぎ、知恵や教訓(情報資源)を後世に語り継ぐことを目的とし、信州大学附属図書館、天竜川総合学習館かわらんべ、国土交通省中部地方整備局天竜川上流河川事務所の3機関協同で作成されたものとのことです。

同アーカイブスでは、地図から検索することも可能で、情報資源は公開後も収集され、写真や新聞、書籍だけでなく、図面や体験談、映像、音声なども収録されるようです。

なお、アーカイブスの名称に用いられている「濁流の子」とは、三六災害に遭った小学生、中学生、高校生らの作文を集めて1964年に発行された冊子のタイトルとのことです。

語り継ぐ”濁流の子”アーカイブスを公開しました(信州大学附属図書館, 2015/4/28)
http://www.shinshu-u.ac.jp/institution/library/information/2015/04/post-45.html

「語り継ぐ”濁流の子”アーカイブス公開の記者会見」を開催します。(天竜川上流河川事務所)
http://www.cbr.mlit.go.jp/tenjyo/jimusyo/news_k/k_370/k_370.html
http://www.cbr.mlit.go.jp/tenjyo/jimusyo/news_k/k_370/k_370.pdf
※2つ目のリンクは、「語り継ぐ”濁流の子”プロジェクト」のチラシです。

「三六災害」資料デジタル化、ウェブサイトで公開(信濃毎日新聞, 2015/4/29)
http://www.shinmai.co.jp/news/20150429/KT150428SJI090005000.php

語り継ぐ”濁流の子”アーカイブス
http://lore.shinshu-u.ac.jp/