2014年11月6日、カナダ政府がオープンガバメントに関する行動計画である“Action Plan on Open Government 2.0”を公開し、あわせて政府情報のポータルサイトも“open.canada.ca”にURLを変更し、公開したと発表しています。
政府情報のポータルサイトでは、政府情報の検索、また、これまでそれぞれの部門で公開されていたカナダ政府が支出する1万ドル以上の契約がまとめて検索できるとのことです。カナダ国民が、政府の提供する情報について情報交換を行えるコミュニティも提供されているようです。
2014年10月9日には、カナダ政府の情報について、「原則として公開(open by default)」とすることを実現する“Directive on Open Government”が発効したとのことです。
New Open Government Portal(Government of Canada, 2014/11/6)
http://open.canada.ca/en/blog/new-open-government-portal
Canada’s Action Plan on Open Government 2014-16(Government of Canada)
http://open.canada.ca/en/content/canadas-action-plan-open-government-2014-16
Open Government(Government of Canada)
http://open.canada.ca/
Open Information(Government of Canada)
http://open.canada.ca/en/open-information
Open Dialogue(Government of Canada)
http://open.canada.ca/en/open-dialogue
参考:
G8サミットで合意された「オープンデータ憲章」
Posted 2013年6月26日
http://current.ndl.go.jp/node/23799
日本のオープンデータ憲章アクションプラン(案)が公開
Posted 2013年11月6日
http://current.ndl.go.jp/node/24759
データカタログサイトDATA.GO.JPが本格運用を開始
Posted 2014年10月2日
http://current.ndl.go.jp/node/27137